毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

雪用の靴を履いて・・・・・・何故??

2011年01月17日 | Weblog
横浜は今日、朝からどんよりと曇っています

いや・・・・朝から晴れていたかな??


そんなことがあって・・・・
どんなこと??

とお思いの方は 上の趣味のヨット又は・・・・
1月16日のブログをご覧ください・・・・・


そんなことがあって・・・・

昨晩は頭が痛く・・・・

薬を飲んで早く寝よう・・・・・

とは思ってみたものの

風邪??
咳も熱もないな~

ただの 頭痛??

どっちだか判らない

仕方がないので朝まで様子を見よう

と、就寝

で今朝起きたら

完治♪

咳も出なければ
頭も痛くない♪

まったく 安い体だ

こういう丈夫な体が コロッと逝きそうで自分でも怖いくらい


丈夫に生んでくれた両親に感謝


そういえば 頭が痛い
などと 父に言おうものなら

根性がぶったるんでるからだ


と、檄を飛ばされ
病気を治していたからその癖なのかな?

その丈夫なはずの父は病気が発見されてから
3年でこの世を去った

やっぱり 気合と根性で乗り切っても
根本が悪い時は早めに病院に行かなくっちゃ


というわけで・・・・
そんなことがあったので
今日は朝から バッシュ見たいなくるぶしまである靴を履いています

この靴は 去年 新潟に冬に行ったときに買った

写真写しちゃおう♪



雪が降ったら活躍しそうな
後ろに鉄のスパイクみたいなのが出る靴なのです

これは 足首まであるのでバイクに乗っていても暖かいし
出かけた先で雪になっても
スパイクを出して
滑って転ぶことなく・・・・・・

自宅まで帰れる♪

ように 買ったのですが

さすがに横浜では 風除けに使うのがいいところで・・・・
今日も雪が降らずに一日を終えそうです

昨日まで履いていた靴は
コインランドリーで洗靴・・・・?
アンド
ドライ

をやってきて
明日からはまた普通の靴が履けそうです

でも、暖かいのに慣れちゃったら明日もこの靴履くようかな??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする