2013 春待月 28日
goo さんのご好意?で無料のメールアドレスを使わせていただいておりましたが
このたび 来年の3月の有料化に向けて
goo さんが働きかけております
引き続き gooさんのブログを使用させていただきますが
メールアドレスは
ふたつや文具
all@fbishiguro.com
と
youichiishiguro@hotmail.com
のホットメール
を使うこととしますので
登録のほどお願いいたします
今日は のりこちゃんのご両親をお迎えして
お餅つき♪
と言っても
お餅を搗く
のではなく・・・・・
御餅こね
と言ったほうが良いかもしれません
お餅は保存食
これがあれば 朝早く起きて
かまどに火を入れ
はじめちょろちょろなかぱっぱ
なんてしないで
囲炉裏の周りでちょっとあぶればよい
おせち料理もしかり
だから 今頃 おせち料理やさんは
忙しいんでしょうね
これが 各家庭に配られ
何日間の保存料理になるのでしょう?
まあ、我が家のおせち料理は
のりこちゃんの手作りです♪
お餅つきは 古来より
28日と相場が決まっていた
29日はくんちもち
苦につながると 忌み嫌われたので
お餅を注文しても
28日に配達になっていた
だから お餅やさん 和菓子屋さん お米屋さん
は今日は大忙しでしょうね
もち米は新潟から来る・・・・
数年前に餅つき機を買った
それでも お餅を注文していたのだが
のしもちもビニールの袋に入れて
伸ばすと簡単にできる
と聞いてから
のしもちも 作るようになった
関西では のしもちではなく
丸餅だと聞く
うん 合理的
大体 食べる時に あの のしもちの大きさのまま食べる人は居ないので
チョット 硬くなってから トランプほどの大きさに切る
どうせ切るなら
最初から大福餅くらいの大きさにちょんちょん切って丸めたほうがアトが楽だ
のしもちにするには
餅の厚さ分の棒が四方に張ってあり
その中に餅を入れ 棒でその棒の厚さにのしていく
均等な厚さの餅が出来上がる・・・・・・?
均等な厚さの餅が出来上がった
僕が小学生の頃 おふくろさんの実家にお持ちつきに行った時の記憶です
それが 今やビニール袋
餅の厚さなんて その時の気分さ
大体 ビニール袋の端までお餅が入らずに
大きな 楕円 の のしもちが出来上がる
おっ
意外と上手くいきました
角丸
くらいな雰囲気で出来上がりました
今日は朝から色々な人が
入れ替わり 立ち代り・・・・・
ご両親に続いて
下の姉が来て
上の姉が来て
僕たちの 中学からの友人が来て
息子の友人が来て
お餅のにおいでもするのでしょうか?
goo さんのご好意?で無料のメールアドレスを使わせていただいておりましたが
このたび 来年の3月の有料化に向けて
goo さんが働きかけております
引き続き gooさんのブログを使用させていただきますが
メールアドレスは
ふたつや文具
all@fbishiguro.com
と
youichiishiguro@hotmail.com
のホットメール
を使うこととしますので
登録のほどお願いいたします
今日は のりこちゃんのご両親をお迎えして
お餅つき♪
と言っても
お餅を搗く
のではなく・・・・・
御餅こね
と言ったほうが良いかもしれません
お餅は保存食
これがあれば 朝早く起きて
かまどに火を入れ
はじめちょろちょろなかぱっぱ
なんてしないで
囲炉裏の周りでちょっとあぶればよい
おせち料理もしかり
だから 今頃 おせち料理やさんは
忙しいんでしょうね
これが 各家庭に配られ
何日間の保存料理になるのでしょう?
まあ、我が家のおせち料理は
のりこちゃんの手作りです♪
お餅つきは 古来より
28日と相場が決まっていた
29日はくんちもち
苦につながると 忌み嫌われたので
お餅を注文しても
28日に配達になっていた
だから お餅やさん 和菓子屋さん お米屋さん
は今日は大忙しでしょうね
もち米は新潟から来る・・・・
数年前に餅つき機を買った
それでも お餅を注文していたのだが
のしもちもビニールの袋に入れて
伸ばすと簡単にできる
と聞いてから
のしもちも 作るようになった
関西では のしもちではなく
丸餅だと聞く
うん 合理的
大体 食べる時に あの のしもちの大きさのまま食べる人は居ないので
チョット 硬くなってから トランプほどの大きさに切る
どうせ切るなら
最初から大福餅くらいの大きさにちょんちょん切って丸めたほうがアトが楽だ
のしもちにするには
餅の厚さ分の棒が四方に張ってあり
その中に餅を入れ 棒でその棒の厚さにのしていく
均等な厚さの餅が出来上がる・・・・・・?
均等な厚さの餅が出来上がった
僕が小学生の頃 おふくろさんの実家にお持ちつきに行った時の記憶です
それが 今やビニール袋
餅の厚さなんて その時の気分さ
大体 ビニール袋の端までお餅が入らずに
大きな 楕円 の のしもちが出来上がる
おっ
意外と上手くいきました
角丸
くらいな雰囲気で出来上がりました
今日は朝から色々な人が
入れ替わり 立ち代り・・・・・
ご両親に続いて
下の姉が来て
上の姉が来て
僕たちの 中学からの友人が来て
息子の友人が来て
お餅のにおいでもするのでしょうか?