毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

誕生日♪

2015年01月21日 | Weblog
2015年 初春月 21日

江ノ島ヨットハーバーのホームページ中
ハーバーマスターのブログに・・・・・



お正月恒例
甘酒を振舞ってくれる行事があります

毎年 朝行くと やっていますから 顔出してくださいね
と事務所で言われるので・・・・
今年も♪



って 昨日・今日 仕事をサボって行った訳ではありません
あくまでも 1月11日の出来事です


今年になってから 日曜日のたびに
良い天気に恵まれ
江ノ島で遊んでおりますが・・・・・・・


25日の日曜日は
ハーバー前がマラソン大会のスタート ゴールで開催され
電車で行き あとは歩いていかないと
橋を渡ることが出来ないので・・・・・・



85才の誕生日祝いに桜木町に行ってきまーす




良かったら是非一緒にお祝いしましょう

お餅つきもやるみたいです




えっ
誰の誕生日かって?

日本丸です



僕が二年に一回を目標にしている
にっぽん丸は
客船


漢字の日本丸は
4本マストの 練習帆船です

現在 練習帆船として活躍しているのは
日本丸 二世

横浜に 係留という形で保存されているのが
85回目の誕生日を迎える
日本丸で
デッキが前から後ろまで一直線に伸びていないことから
漁船みたい
という 声もありましたが



総帆展帆すると かっこよいですよね

まさに 海の貴婦人
といっても 石原慎太郎さんのヨット コンテッサ ではありません・・・・・

この 日本丸がアメリカの独立200年の式典に参加し
ハドソン川を他の国の大型帆船とパレードしたのを
リアルタイムでみたのを思い出します

リアルタイム・・・・・
夜中に テレビで・・・・・


日本でも こんなことできないのかな~


この日本丸 25日は
見学料金 無料



でも下船の階段横に
教会のように
献金箱が待ってますので
感激したらぜひ幾ばくかの献金をお願いします



きっと
神社のお賽銭より
ボン・ヴォヤージュ Bon Voyage

の御利益がありますよ



昨日 突然入った イスラム国での人質事件

イスラム国??

国じゃない
こんな 書き方をすると 認めているみたいだからやめましょう

人質になった人は トルコから入った らしいです

トルコは アジア と ヨーロッパにまたがる国

18日 に 江ノ島でご一緒した Yさんは
このトルコの イスタンブール
ボスポラス海峡
を シーカヤックで渡ってきた
とも おっしゃってました

え~ アジアから ヨーロッパに漕いで行ったんですか????

と言うと

いえ・・・・ ヨーロッパから アジアに来ました

と お茶目っぽくおっしゃっていました

すっげー
の連発でした・・・・・

トルコもイスラム教の国

イスラムの 教祖はムハンマド 神様の名前は アラーの神
回教 

誰だ?? ムハンマド って 
Mohammedanism

あっ この人の名前なら 知っている
モハメッド教 の教祖

と僕が学生の頃に習った

あ~ ムハンマド = モハメッドだったのね



それで 風刺画 にあそこまで いきり立ったんだ

目には目を 刃には刃を

の教義が知られていますね

でも 昨今の 風刺画・・・・
目にはテロ 刃には銃を


言葉が変わっていますよね

やはり モハメッド ムハンマド の言った様に

目には目を  風刺画には 風刺画
にしましょうよ

キリスト

ブッダ

天照大神

やったら やり返す の気持ちもわからないでもない

でも 風刺画から 大量殺人
では

100倍返しだ!!

どころではないですよね





そして・・・・

天皇陛下

から戴いた 勲章を・・・・・
お尻のポケットに入れ
ご丁寧に 物真似までして・・・・・

まあ あの人ならやるだろうな~
段取りのせいじゃなさそうです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする