好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

久しぶりにVistaで!

2018-04-07 20:40:33 | パソコン
 五日、立ったままPCを使用するためにデスクに移動した際、段ボール箱の上での座りが悪いので、PCの置き位置を調整しようとたまたまPCの裏を見た時に、底面のカバーが膨らんでいることに気づきました。 最も膨らんでいる部分はテーブルの接地面に触れていたようで、白っぽくなっていました。



 膨らんでいる部分はバッテリーカバーで、ネットで検索していろいろ調べた結果、気になるので昨日メーカーに連絡しました。メーカーの回答は、バッテリーが膨張している可能性が考えられるとのことで交換を薦められ、すぐに販売店に連絡を入れ本日ドック入りとなりました。
 PCの調子が悪いわけでは全く無いので、修理に出すかどうか迷ったのですが、もしこれ以上膨らむことがあったりすると、他の部分に影響する可能性も出てくるわけで、心配しながら使っているよりは、と決断しました。
 恐らくバッテリーの交換は避けられないでしょうし、メーカーの保証は切れているので費用がいくらになるか心配ではありますが。販売店の延長保証は入っていますが、消耗品のバッテリーは対象外とのこと。 延長保証に入った意味はあるのかなぁ~? 

ということで、久々のVista登場となったわけです。動作が遅くてフリーズしてばっかりだったのでWin10のPCを買ったのですが、このピンチヒッターも結構動いてくれています。

 セキュリティーの定義ファイルの更新も滞っていたので、昨日中にアップデートをしたのですが、フリーズすることも無く順調に行ってくれました。 以前、フリーズばかりしていたのは何だったの?って思えるほど・・・ 

 作業用のソフトはVistaにも入っていますので、急ぎが無い限りはなんとかこなせそうです。
 何も問題はなさそうですが、IEのバージョンが古い為にAbema・ニコ生・youtubeの視聴は出来ません。PCが戻って来るまでは、聡太くんの応援もお預けです。 

 Vistaが一度も修理すること無く動いていてくれていたので、同じメーカのPCで、同じような状態で使っていたのに購入2年足らずで、今回のPCはなんだか・・・?  仕方が無いのでしょうが・・・

 今回はたまたま立って作業をしようと思い立ったことから異常に気が付いたので、良かったと思うことにしましょう!
 あとは、1日でも早く戻ってくれるよう祈るばかりです! それから、なるべく安くね!  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パソコン作業は立ったままで(2) | トップ | Vista機・Win10機のバッテリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

パソコン」カテゴリの最新記事