最低気温17度最高気温24度
月曜日は2時まで仕事でした。
そのあと、急いで練習です。社会人ターゲットで押し手の返しが後半出来なかった理由を模索します。
とりあえず、部活の皆さんに緊張感を持って貰う為に、4人で点付けをしました。
1人で点数をつけるより、より試合に近づけた練習をしないと。
だいぶ点数読みが早くなりました。青に行くとまだ、10,9,8、あっ6点と中心から数えてます。
ぱっ、と見て分かるまでになりましょう。
その、1秒、2秒が試合進行を早めます。
だから、相互感的基本でやりましょう。
とりあえず、50m、30m射ってみました。
短距離で押し手が返せるかどうかですが、90mと比べるとギクシャクはしますが、できました。
出来た時には黄色にしっかり入ります。
かつ○君みたいだな。
50m 53 55 53 48 55 54 318点
30m 56 58 60 57 56 58 345点
合計663点でした。
積極的に、押し手を返したのが良かったかと。
結果として、体力のある前半なら押し手が返せて、体力がなくなると返せなくなるようです。
まだ、きっと筋肉の使い方を間違っていると思うのでさらなる、研究が必要か。
あややが自己記録更新です。
これが、試合で出るとAクラスに入ります。
結構、プレッシャーに強くて、周りが何を言ってもちゃんとここぞという所は、10点に入れてきます。
で、今日のベストショットは
50mでの30金です。っていうか限りなく3Xですけど。
残りの3射が7 6 6 ですけど愛嬌という事で。
ここで、部活のみなさんに、思って欲しいのは10点に何本入れるかでなくて、
ミス矢をどうしたらなくすかを考えて練習してください。
点数アップは10点を多くしてスコアアップするのではなくて、
ミス矢の本数を減らしてスコアアップをすると思ってください。
練習を重ねる内に、着弾点が段々、グルーピングが小さくなってきて、必然的に10点も増えてきます。・・・・たぶん。
ただ、10点に入った時は思いっきり喜んでくださいよ。
楽しみがなくなってしまいますから。
50m30金なら、なおさらです。
宝くじに当たった位に、喜んで下さいな。
今日の中日新聞にありんこの記事が載ってました。
以前にも
ブログに載せましたけど小学校6年の頃にアーチェリーの初心者教室に入って、弓に魅入られましたが、豊橋ではアーチェリークラブがなくて、弓道部に入ったそうです。
で、いまじゃ、日本一の弓道家です。ありんこというのも、おこがましいですが、昔から言ってるのであえて言っちゃおう。
で、岐阜国体優勝の記事です。
おめでとう\(~o~)/凄いぞ!!
また、武道館であった時には、アーチェリーを教えてやる。
さて、明日は健康診断です。
夜の、ジョギングで多少数値が良くなったかなあ?
今日も元気に、走ってこようっと。