カルメン・マキ&OZ_私は風
最近はカルメン・マキ&OZばかり聴いている。
1970年代に残した3枚のスタジオアルバムと1枚のライブアルバムは本当に傑作だ。
ロックの初期の原始的エネルギーというかうねりを感じさせる彼らのパワーは今の時代であっても色あせることはない。
当時のフォークの要素も感じるが、言葉のパワーがやはりフォークとは違う。
そして、やはり、カルメン・マキだ。
日本ロックの最高にして、最強のロックボーカリストである。
彼女以降、数多くのパワフルな女性ロックボーカリストが出てきたが、こうやって聴き返してみると物が違う。
声が圧倒的に太く、どすが効いていて比類ない。
スーパーフライが出てきたときに、ぜひ「私は風」を歌わせてみたいと思ったが、やはりカルメンマキほどすごくはならないような気がする。
さて、名曲「私は風」だ。
ほんとにすごい曲である。
個人的には日本のロックの名曲ではぶっちぎりのナンバーワンだ。
1970年代の前半に、よくこんな感動的でパワフルな曲をつくりあげたものだ。
いや、当時だから生まれた曲なのかもしれない。ロックの原始的なエネルギーが渦巻いていた時代だからだ。
アレンジ、コーラス、メロディ、展開、すべて素晴らしい。ドラマティックで、複雑な曲でもある。
そして、カルメン・マキの素晴らしい声。
ショーヤの寺田恵子、中森明菜がこの曲を好んでカバーしているが、全く違う。カルメン・マキでないと、この重厚感はでない。
70年代、横浜スタジアムができる前の場所に横浜野外音楽堂があり、そこで、カルメン・マキを見たのだが、当時の感動がよみがえってくる。
一生聴き続けたい宝物のような曲だ。
カルメン・マキ&OZは当時、決してメジャーではなかった。
日本のロックそのものがメジャーではなく、一部のマニアックなロックファンだけのものだった。
クラシックロックファンでもノーマークの人がいるかもしれない。
当時若者であったけど、カルメンマキについては、「時には母のない子のように」を歌った一発系のアイドルという認識しかない人がいるかもしれない。
そういう方にはぜひ、聴いてほしい。
そして、理解してもらえるかわからないけど、若者にも聴いてほしい曲である。