花を愛でる

四季折々の花を愛でます、時折、亀吉の様子も

”冬色“ から ”春色” へ

2018-02-13 | 植物 花

大輪で牡丹咲きの「西洋ツバキ」Camellia Hybrids が咲いています。

”春告げ花”「スノードロップ」が、春の到来の近いことを告げているようです。

”雪の雫” の様な<耳飾り>に似た白い花が、一輪、滴るように、下向きに咲かせます、可憐な姿です。

「スノードロップ」Galanthus spp.は、15品種位有る様でが、G.nivalis G.elwesii が、主なものです。

花弁の内側に、緑色のハートの模様が着いていて、可憐さを引き立てます。

ヒガンバナ科、ガランサス属、耐寒性球根、東ヨーロッパ原産、英名 Common snowdrop

別名「ガランサス」、「ユキノハナ」(雪の花)

淡い緑色をしたハート型の模様が、キュートな感じを醸します。




”春” の色は、「バージニアストック」の花の色です。

秋に種子を撒いたものは、早くも咲き始めました。

アブラナ科の「ストック」Matthiola incane に似て、春を著わすのに相応しい花ですが

此の「バージニアストック」は、アブラナ科でも、マルコミア属なので

アラセイトウ属の「ストック」とは違っていますが、一重咲きの「ストック」の花と似ている故の命名とか

「ストック」が、長い茎を伸ばして、咲かせるのにたいして

「バージニアストック」は、地を這うように横に広がり、上向きに花を咲かせます、芳香が有ります。

四弁花で、花色は、白、ピンク、青、紫、赤、斑等、ピンク色の花は、徐々に紫色に変化します。

アブラナ科、マルコミア属、耐寒性一年草、地中海沿岸原産

学名 Malcomia maritima=Cheiranthus maritimus、英名 Virginia stock

別名「マルコミア」、「マルコルム・ストック」、「ヒメアラセイトウ」


尚、下図は、一重咲きの「ストック」の花です、確かに似てはいます。

 

<各画像は、クリックで拡大表示します> 


この記事についてブログを書く
« 冬、「ヘルボルス」、「ヘレ... | トップ | 今、黄色い樹木花 »