”壁掛けプランター” が、春を告げています。
色濃い「カワズザクラ」(河津桜)も咲き始めました。
今日の本題 ”早春、アブラナ科の花” は、「ロケット」(ルッコラ)と
「スイートアリッサム」(ロブラリア)の花です。
<「ロケット」>
<ロケット>とは、物騒な話ですが、飛行体ではなく、葉野菜です。
別名では、イタリア語「ルッコラ」(Rucola)、和名「キバナスズシロ」(黄花蘿蔔)
学名から「エルカ」(Eruca)、英名「ロケットサラダ」(Rocket salad)等の名前も付いています。
英名「ロケット](Rocket)の名前は、此の野菜のフランス語<Roquette>に由来するようです。
惚薬の効能が有るとかで、ローマ時代から栽培されていた由 ・ ・ ・ 食べたいと思います。
クリーム色の4弁花は、十字型で、花弁には、紫色の筋が入り、中央は、黄色い色をしています。
葉は、胡麻の香りがして、若葉は、主にサラダの材料とされます。
アブラナ科、キバナスズシロ属、耐寒性一年草、地中海沿岸原産、学名 Eruca vesicaria
「ロケット」は、花より葉のサラダ等に人気が有って ・ ・ ・ <借用画像>
次のアブラナ科の花は、「スイートアリッサム」の花です。
<「スイートアリッサム」(アリッサム)>
白い色の小花が、集まりカーペット状に這え広がります、甘い香りがします。
秋、冬から初夏にかけて、花壇の縁取りに植栽されることが多いようです。
「アリッサム」の名前も付いていますが、本当の「アリッサム」は、アリッサム属で、黄色い花を咲かせる
「アリッサム モンタナム」(Alyssum montanum)等が有り
園芸種には、赤、紫、ピンク、黄色などの花色で多彩です。
アブラナ科、ニワナズナ(ロブラリア)属、耐寒性一年草(這性)、地中海沿岸原産
学名 Lobularia maritima、英名 Sweet alyssum
別名「ニワナズナ」(庭薺)、「ニオイナズナ」、「ロブラリア」
下図は、黄色い花を咲かせるロブラリア属の「アリッサム・モンタナ」です。