Dalla Cucina

イタリアの旅の記憶を中心に
あれこれ書いています。

江坂 ☆カノビアーノアネックス再訪

2009-05-18 23:39:00 | ☆レストラン


 「天使と悪魔」、世界同時上映の初日だから混むかもと、
 郊外のシネコンへわざわざ予約してでかけたのですが、ガーラガラ。
 もちろん予約席はいい場所で、ゆっくりと観られました。

 さてその帰り道に久しぶりに訪れたのが「カノビアーノアネックス」。
 ここは車で来るのが一番便利です。
 ワインを注文できないのがちょっと残念ですが、緑に囲まれた環境の中、
 ゆっくりといただけるイタリアンは野菜中心でとってもおいしいんです。

 ↑の画像は前菜です。
 野菜がふんだんに使ってあり、
 お店の人がていねいに説明してくださるのですが、いつものように
 食べればすぐ忘れてしまう私。
 幸いホームページにメニューがあったのでコピーしました。
 ここをクリックするとメニューがでます。

 その日はBのランチをいただきました。


 


 ↑は一皿目の冷たいパスタ。デザートのような食感、おいしかったあ。



 ↑は二皿目の温かいパスタ。海老のラグーソース。
 ソースがおいしく、絶品のパンでぬぐって最後までいただきました。



 ↑はメインの魚(今回は穴子)。
 丸いチップスは確か青トマト、甘くてカリカリ。
 お花も全部食べられます。



 さてデザートはピスタチオのパルフェとグラニータを選びました。
 たまにしか来ないので来るとデザートは決まって「栗のカフェラッテ」を
 選んでしまうのですが、今回は思い切って違うのをチョイスしました。
 う~む、これもおいしい。

 個人的意見ですが、このお店、
 だんだんおいしくなってきているように思います。
 それとも季節のせいでしょうか?

 おいしいお店でも照明が暗かったり、とても写真(ケイタイですが)撮る雰囲気では
 なかったり、撮ったけれどおいしそうに見えなかったり、と
 ご紹介するのを諦めることもあるのですが、ここはいつ撮っても映りがいいんです。
 食べ物がおいしく見える照明ってレストランにとっても大事なことですよね。
 
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 
コメント (2)