
前回の記事の「ラ ベカス」で食事したあとのコンサート会場が↑
こちらの「大阪倶楽部」。
いまだに男性だけの会員で運営されている会員制会館です。
ガスビルや野村ビルジングを手掛けた「安井武雄」氏の設計(1924年)。

ここにくるときは不思議と決まって雨になるのですが(ま、めったに来ないからかな?)
コンサートが終わったころには 雨も小降りになって ビルの外壁が
かえってくっきりと見えました。

中は写真が撮りにくかったので、外部をご覧ください。

↑一番好きな窓。

この日、4階のレトロなホールであったコンサートは
バンドネオン奏者の「三浦一馬」くん(春馬くんではありませんよ)でした。
ピアノとバンドネオンだけの演奏ですが、
マイクなしの生演奏は直接ぴりぴりと耳に伝わってきて気持ちがいいものです。
私はどうも マイクを通した音に違和感を感じてしまう体質、
あ、でもカラオケは大丈夫なんだけど・・・
You Tubeで彼の演奏が聴けます。↑ (こちらはマイクあり)
そうそう、大阪倶楽部の斜め向かいにはオステリア「ポンピエーレ」があります。

元は消防署だった建物。こちらのイタリアンも美味しいですよ。ぜひ!