イタリアンパセリは あのチリチリのパセリとちがって、香りがやさしく
葉っぱも柔らかいので使い勝手があります。
なんと生協の野菜の中にこんな風に苗ポット付のがありました。
下から新しい葉が沢山出てきているので、これを地植えにして、葉の部分は
料理に使うことにしましょう。
その前にちょっと観葉植物風に飾ってみました。
ずっとお役立ちのロリエ(月桂樹)は、この時期 花を咲かせます。
生でも乾燥したのでも、これを1枚いれるだけで深い味になるんだから
健気な植物ですよね。
さて、プライベートレッスンに通う道の桜です。
まだもう少しかかりそうな桜並木の中で、なぜか ここだけせっかちに
咲いているのをみつけました。
特別日当りがいいのでしょうか?
仲間より一足お先に咲いて、道行く人を楽しませてくれていました。
その足元には たんぽぽのブーケができていました。
いよいよ、春ですね。
ブログランキング参加中です。
一日一回、よろしくポチっとです。
ローリエの木があるのですか?凄い。
マンション住まいの私には、羨ましいかぎりです。
ローリエの木は大きめの鉢で育っています。
小さな苗だったのが、それなりに大きくなりました。
剪定するときに、葉を集めて干せば、年中使えるというありがたいハーブです。感謝。
観葉植物風のイタリアンパセリ、素敵ですね♪
こういう感じ、大好きです(笑)。
いつまでも眺めていたいですね~。
ロリエがうちにあるなんていいですね!
私は、お友達の庭にロリエの大きな木があって、剪定する時に、枝を葉っぱ付きでいただきます(笑)。
そのまま乾燥させて、重宝して使っています。(^o^)v
桜もタンポポも、forchettaさんのところはもうすっかり春なんですね~♪
うちは、野菜室が春になっていました・・(^-^;)
みみさんのところは春がゆっくり来るんですよね。
こちらは桜が三分先、お花見の計画早くしないとあっと言う間に満開が過ぎてしまいます。
男だらけやけど、飲んで楽しみまっせ!!
昔見た高知城の桜、きれいだったなあ。
サッカーと桜か、面白い宴会になるんやろね。(笑)