11月8日(月)天気は下り坂、朝焼け期待で健康の森公園へ出かけました。
5時51分~6時2分 朝焼けが広がる 以下の画像は11月8日に撮影




タイムラプス動画に良さそうな朝焼けでした。薄い筋雲や形の良いうろこ雲であれば、さらに見映えがしたことでしょう。露光時間は30秒程度のため、見た目よりも明るく写っています。
手元が暗いのでカメラのモニター画像がかなり明るく感じます。パソコン画面で見ると、殆どの画像は薄暗いことに気付きます。画像補正は可能です。
6時6分 日の出は6時39分

桜島には雲がかかり続け、朝日は見られませんでした。
6時10分 こちらはカメラ遊び

露光時間を1/15秒よりも遅くした状態で、望遠レンズを動かすと郊外団地の街明りや公園の街灯が光跡になります。
上の桜島や朝焼けの空は明るくぼんやりとしています。花火の場合は非常に明るいので、色とりどりの光跡がはっきり出て面白いです。
6時16分 子供のいたずら描き程度のこと

偶然性に頼らず再現性を確保し、操作手順を取得すれば・・・新たな表現ができそうな気が・・・単なる自己満足に過ぎないかも。(笑)
7時10分 鹿児島市都市農業センター

桜島には雲がかかり続け、南岳付近から上がる朝日は見えませんでした。画面中ほどの広いコスモス畑が四季の花園です。
右上は市民農園、右下の青屋根はべーべキューが楽しめる食彩館。コンロや炭、材料などは持ち込みで事前予約制、使用料は無料。
曇り空 光が柔らか

今日は月曜日 他にカメラを持った人は見かけず

コスモス撤去準備が進む

まだ蕾もあるが・・・惜しまれるうちが花

来春には菜の花で彩られる四季の花園、明日までにはコスモスを撤去するそうです。花園内の立入禁止看板、段差に置かれていた鉄板、どこでもドアが撤去されていきました。
今年は例年よりも多くコスモス撮影に通いました。健康の森公園での桜島撮影とセットで、夜明け前から撮影を楽しめて感謝、感謝です。
5時51分~6時2分 朝焼けが広がる 以下の画像は11月8日に撮影




タイムラプス動画に良さそうな朝焼けでした。薄い筋雲や形の良いうろこ雲であれば、さらに見映えがしたことでしょう。露光時間は30秒程度のため、見た目よりも明るく写っています。
手元が暗いのでカメラのモニター画像がかなり明るく感じます。パソコン画面で見ると、殆どの画像は薄暗いことに気付きます。画像補正は可能です。
6時6分 日の出は6時39分

桜島には雲がかかり続け、朝日は見られませんでした。
6時10分 こちらはカメラ遊び

露光時間を1/15秒よりも遅くした状態で、望遠レンズを動かすと郊外団地の街明りや公園の街灯が光跡になります。
上の桜島や朝焼けの空は明るくぼんやりとしています。花火の場合は非常に明るいので、色とりどりの光跡がはっきり出て面白いです。
6時16分 子供のいたずら描き程度のこと

偶然性に頼らず再現性を確保し、操作手順を取得すれば・・・新たな表現ができそうな気が・・・単なる自己満足に過ぎないかも。(笑)
7時10分 鹿児島市都市農業センター

桜島には雲がかかり続け、南岳付近から上がる朝日は見えませんでした。画面中ほどの広いコスモス畑が四季の花園です。
右上は市民農園、右下の青屋根はべーべキューが楽しめる食彩館。コンロや炭、材料などは持ち込みで事前予約制、使用料は無料。
曇り空 光が柔らか

今日は月曜日 他にカメラを持った人は見かけず

コスモス撤去準備が進む

まだ蕾もあるが・・・惜しまれるうちが花

来春には菜の花で彩られる四季の花園、明日までにはコスモスを撤去するそうです。花園内の立入禁止看板、段差に置かれていた鉄板、どこでもドアが撤去されていきました。
今年は例年よりも多くコスモス撮影に通いました。健康の森公園での桜島撮影とセットで、夜明け前から撮影を楽しめて感謝、感謝です。