11月29日(月)、寒い朝でしたが桜島の薄煙は北へ流れていました。
6時15分 かごしま健康の森公園から 桜島
鹿児島市の日の出は6時57分、すでに東の空は明るく、真上には半分ほどになった月が残っていました。
6時24分 わずかに火山灰も混じっている感じ
鹿児島市の最低気温は7.7度、帰りの道では田圃に薄く霜が見えました。日中は日差しに恵まれて最高気温は19.5度まで上がりました。
桜島上空の風向きは天気を先取りしています。南風が吹けば天気は下り坂です。
霧島連山、えびの高原の硫黄山付近では今日午前中から地震が続いています。再び噴火活動が起こりそうで気になります。
6時56分 水路の先の桜島
空全体が朝焼けすれば、水路に朝焼けが写り込みそう?
6時59分 冬木立
落葉が進みました。このような構図も案外と面白いものです。寒いので歩き回って体を温めましたが、手は冷たいまま。手袋が必要でした。
7時20分 朝日が顔を出すと眩し過ぎた
日差しが強烈でした。カメラで覗いていても目が眩しくてたまりません。
7時45分 ハトは朝食タイム
朝日が昇ると集まって飛び回るハトたちです。今朝は木立の下を動き回り逃げる様子もありません。餌になる虫などが多いのでしょうか。
朝のウォーキング
朝日が昇る頃には訪れる人がぽつぽつ。まだ暗いうちからランニングに励む若者もいますが、これから仕事な雰囲気、ご苦労様です。
5時過ぎのまだ暗い時間帯に、わずかな街灯を頼りに目立つ服装も反射材もつけず黒い服装で、外を歩く高齢者の姿に驚かされることがあります。
公園内は一般車両が入らないので、暗いうちからウォーキングなどが可能ですが、ちょっとした段差につまづく場合もあります。足元に用心が肝要です。
紅葉が進んでいた
ここは体育館横です。山モミジが10本ほどあります。まだ日差しは当たっていませんが、実際よりもだいぶ赤く写っています。
スマホ全盛期となり、カメラを持ち歩く人は少なくなりました。スマホでは、ピントのしっかり合った、色鮮やかでコントラストの付いた画像が写せます。
いわゆる映える写真となり、カメラの設定などに苦労することもなく、自撮り、動画記録もできて便利です。
良い時代ですが、昔々の子供の頃、写真機で写してもらった写真には思い出が凝縮されています。
6時15分 かごしま健康の森公園から 桜島
鹿児島市の日の出は6時57分、すでに東の空は明るく、真上には半分ほどになった月が残っていました。
6時24分 わずかに火山灰も混じっている感じ
鹿児島市の最低気温は7.7度、帰りの道では田圃に薄く霜が見えました。日中は日差しに恵まれて最高気温は19.5度まで上がりました。
桜島上空の風向きは天気を先取りしています。南風が吹けば天気は下り坂です。
霧島連山、えびの高原の硫黄山付近では今日午前中から地震が続いています。再び噴火活動が起こりそうで気になります。
6時56分 水路の先の桜島
空全体が朝焼けすれば、水路に朝焼けが写り込みそう?
6時59分 冬木立
落葉が進みました。このような構図も案外と面白いものです。寒いので歩き回って体を温めましたが、手は冷たいまま。手袋が必要でした。
7時20分 朝日が顔を出すと眩し過ぎた
日差しが強烈でした。カメラで覗いていても目が眩しくてたまりません。
7時45分 ハトは朝食タイム
朝日が昇ると集まって飛び回るハトたちです。今朝は木立の下を動き回り逃げる様子もありません。餌になる虫などが多いのでしょうか。
朝のウォーキング
朝日が昇る頃には訪れる人がぽつぽつ。まだ暗いうちからランニングに励む若者もいますが、これから仕事な雰囲気、ご苦労様です。
5時過ぎのまだ暗い時間帯に、わずかな街灯を頼りに目立つ服装も反射材もつけず黒い服装で、外を歩く高齢者の姿に驚かされることがあります。
公園内は一般車両が入らないので、暗いうちからウォーキングなどが可能ですが、ちょっとした段差につまづく場合もあります。足元に用心が肝要です。
紅葉が進んでいた
ここは体育館横です。山モミジが10本ほどあります。まだ日差しは当たっていませんが、実際よりもだいぶ赤く写っています。
スマホ全盛期となり、カメラを持ち歩く人は少なくなりました。スマホでは、ピントのしっかり合った、色鮮やかでコントラストの付いた画像が写せます。
いわゆる映える写真となり、カメラの設定などに苦労することもなく、自撮り、動画記録もできて便利です。
良い時代ですが、昔々の子供の頃、写真機で写してもらった写真には思い出が凝縮されています。