11月11日(木)桜島が写せそうで、近場の緑ヶ丘町に出かけました。
6時32分 まだ街灯が点いていた 桜島は左下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9f/43daaa3926c525bbc04c07262bcc1222.jpg)
明け方に雨音がしたものの、6時過ぎの自宅上空には雲がありませんでした。緑ヶ丘町までは車で5分以内ですが、桜島山頂部は雲隠れしていて残念。
6時48分 日の出は6時42分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6d/000b81fbd50fda60e34905493f77fc2f.jpg)
6時50分頃、地平線付近が急に明るくなり、朝日が雲の間から見えたのは6時58分。再び雲に隠れ、わずかに光芒が出た程度でした。
6時58分 牟礼岡方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/af/0e74ddb3c243ecbe45a07d9e3a2236fe.jpg)
少し朝焼けしましたが短時間。撮影中も時折雨粒が落ちてきて、風があるようで霧は広がりませんでした。
政党の広報看板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5b/d75f8b978d850bec966402fba628b2af.jpg)
実に高精度なプリントで、目を近づけると髪の毛、眉毛、毛穴までしっかり描写されています。国政は課題山積ですが、大いに頑張ってもらいたいものです。
無責任なマスコミは何にでもケチをつけることばかり。今度の子供への10万円給付にしても同様です。信念を持って国政運営に当たってください。
センダンの木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1d/9021535275d2ee6d8d1b984447c3ec58.jpg)
上にはセンダンの木があり多くの実を付けていました。葉が落ちるとさらに実が目立ち、多くの鳥たちを引き付けることでしょう。
ツイッターで見かけたシルバー川柳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8c/05e0ea6ed1155eae9e62eb73920a2616.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3c/fc7961189b3699f066bcef0477344330.jpg)
ツイッターで桜島の画像を毎日チェックしています。その中でシルバー川柳の情報があり、自分にも当てはまるものが多く笑ってしまいました。
元データの作者などは判りませんが、自分一人でほくそ笑むのは惜しくて、ここで紹介させてもらいました。
「朝起きて調子いいから医者に行く」 コロナ禍でもあり、元気でないと医者に行けないという変な現実・・・私にも当てはまります。
雨雲が西から次々にやってくる 気象庁ナウキャスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0c/30a031d7ea8c567903d5a8985c1c4314.jpg)
時雨模様が続き、今日は竜巻注意報も出ました。明後日頃には天候が落ち着きそうなので、唐芋(サツマイモ)収穫作業を予定しています。
6時32分 まだ街灯が点いていた 桜島は左下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9f/43daaa3926c525bbc04c07262bcc1222.jpg)
明け方に雨音がしたものの、6時過ぎの自宅上空には雲がありませんでした。緑ヶ丘町までは車で5分以内ですが、桜島山頂部は雲隠れしていて残念。
6時48分 日の出は6時42分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6d/000b81fbd50fda60e34905493f77fc2f.jpg)
6時50分頃、地平線付近が急に明るくなり、朝日が雲の間から見えたのは6時58分。再び雲に隠れ、わずかに光芒が出た程度でした。
6時58分 牟礼岡方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/af/0e74ddb3c243ecbe45a07d9e3a2236fe.jpg)
少し朝焼けしましたが短時間。撮影中も時折雨粒が落ちてきて、風があるようで霧は広がりませんでした。
政党の広報看板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5b/d75f8b978d850bec966402fba628b2af.jpg)
実に高精度なプリントで、目を近づけると髪の毛、眉毛、毛穴までしっかり描写されています。国政は課題山積ですが、大いに頑張ってもらいたいものです。
無責任なマスコミは何にでもケチをつけることばかり。今度の子供への10万円給付にしても同様です。信念を持って国政運営に当たってください。
センダンの木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1d/9021535275d2ee6d8d1b984447c3ec58.jpg)
上にはセンダンの木があり多くの実を付けていました。葉が落ちるとさらに実が目立ち、多くの鳥たちを引き付けることでしょう。
ツイッターで見かけたシルバー川柳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8c/05e0ea6ed1155eae9e62eb73920a2616.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3c/fc7961189b3699f066bcef0477344330.jpg)
ツイッターで桜島の画像を毎日チェックしています。その中でシルバー川柳の情報があり、自分にも当てはまるものが多く笑ってしまいました。
元データの作者などは判りませんが、自分一人でほくそ笑むのは惜しくて、ここで紹介させてもらいました。
「朝起きて調子いいから医者に行く」 コロナ禍でもあり、元気でないと医者に行けないという変な現実・・・私にも当てはまります。
雨雲が西から次々にやってくる 気象庁ナウキャスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0c/30a031d7ea8c567903d5a8985c1c4314.jpg)
時雨模様が続き、今日は竜巻注意報も出ました。明後日頃には天候が落ち着きそうなので、唐芋(サツマイモ)収穫作業を予定しています。