花浄土鹿児島

鹿児島の花や風景、祭りなどを巡るブログです。
(季節の花、吹上浜、桜島、霧島など)

青少年研修センター かえでの園 2024/12/05(鹿児島)

2024-12-06 18:01:57 | 自然観察
12月5日(木)雲の多い中、青少年研修センターへ紅葉を見に行きました。

案内図 鹿児島市宮之浦町(旧吉田町) 以下の画像は12月5日に撮影


鹿児島県立青少年研修センターは,鹿児島市街・錦江湾を正面に,桜島・高隈の山並み,開聞岳・金峰山・野間岳等を一望できる標高約380mの台地にあります。

今年は10月19日(土)から12月14日(土)まで、休所日を除き午前9時から午後4時まで「秋の散歩道」として「かえでの園」が公開中です。

今年は色づきが悪く、11月24日(日)夜に予定されていたライトアップは中止となりました。

青空にきれいな雲 色づいたドウダンツツジ


雲が少なくなったのは一時的で、すぐ曇り空に戻ってしまいました。

15時46分 かえでの園


研修センターは桜がきれいなところですが、秋の紅葉はあまり知られていないようです。

よく耳にする、かえで(楓)とモミジ(紅葉)についてネット検索すると次のような記述がありました。

植物学上では楓と紅葉は同じ植物ですが、日本では一般的に葉の大きさや色などでそれぞれを呼び分けています。 比較的大きな葉を持ち、葉の切れ込みが浅いものは「楓」、葉が小さめで手のひらのような形をしており、深い切れ込みがあるものを「紅葉」と呼びます。

園内で色づいた樹木には複数の種類があり、葉の形や色づき具合がすこしずつ異なっていますが、一般的な紅葉風景が楽しめました。

南東方向に少し見える桜島


イロハカエデ


所々に研修用具が設置されている


蜘蛛の巣にぶら下がる落葉


かすかに日射しが見えた


葉の色がさまざまで目立っていた


霜が付いたように見える葉


平日の夕方近くで、曇り空で風が冷たいこともあり他には誰も見かけませんでした。

日射しが出て、子どもたちの姿などがあれば違った紅葉風景が写せそうです。

開放時期(時間)も限定され、植栽範囲も広くないため観光地を想像して行くとガッカリします。

一般的には満足感が得られにくいと思いますが、ちょっと違った静かな紅葉風景を楽しみたい人にはおススメです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れている紅葉 冠嶽周辺など 2024/12/03(鹿児島)

2024-12-06 13:47:56 | 自然観察
12月3日(火)気温高めの秋が過ぎ、例年より遅い紅葉巡りに出かけました。

<かごしま健康の森公園>
自然観察園 以下の画像は12月3日に撮影


9時過ぎ、日差しが当たりモミジが目立っていました。8月下旬の台風10号は強い勢力で速度が遅く、影響が長引きました。

薩摩半島を中心に広範囲で停電が発生し、復旧までに1週間ほどかかった地域もありました。

かごしま健康の森公園でも倒木や建物被害が多発し、プールは12月上旬まで利用休止となりました。

竹林内では折れた竹や枯れた竹が目に付き、笹が吹き飛ばされて竹の肌も荒れて見映えが良くありません。

木洩れ日の散歩道から見える展望台


例年モミジが美しい場所ですが、今年は枝折れや葉が傷んだ木もあり、精彩が今一つで惜しいことです。

このところ公園内にはイノシシが多く出没しており、自然観察園は夕方から翌朝まで立入禁止ですのでご注意ください。

<藤本の七福神岩>
薩摩川内市樋脇町市比野 県道沿い


3月には急斜面に咲く山桜、岩ツツジが美しいところです。旧道沿いの駐車場と通路整備、岩山の草刈や植樹など、地元の方が年間を通じて頑張っておられます。

こちらはボルダリングで登る人もある大きな岩場です。道沿いに植えられたモミジが成長し、色付き始めてドライバーを楽しませています。

10時57分 中ほど上にはたまご岩


今にも転がり落ちそうな卵形の大きな岩があります。あいにくと雲が厚くなり岩が良く見えませんでした。

落石の危険性があるため斜面には立ち入らず、通路や駐車場から眺めるにとどめてください。

<冠嶽神社周辺>
11時46分 冠嶽園入口のモミジ 冠岳花川砂防公園


前回11月29日に訪れた時は小雨模様で、まだ少し色づいた程度でした。

冠嶽園内のモミジ 色鮮やか


一部では散り始めていますが、ちょうど見頃でした。平日ながら次々に観客が訪れていました。

望嶽亭 こちらも色づいていたが葉が少なく精彩がない


雲の切れ間を待って写しましたが、例年よりも葉が少なくて枯葉も目に付き残念でした。

冠嶽神社の参道橋


前回よりもイチョウの色づきが進んできれいでした。画面外右側のモミジはまだ色が付いていませんでした。

大師堂の紅葉


色付いてきましたが、この先もっときれいになることと期待しています。

12時29分 花川上流部のモミジ 下流側の観客


画面外右下に花川の渓流があります。一部で少し色づいていましたが、これから色づきが進むことでしょう。

この辺りは南側の林にさえぎられて、昼前後でも日差しが届きにくいのが難点です。

寒気の影響で雲の多い日になり例年通り色づくのか気になりますが、もう一度訪れることができたら幸いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花浄土/鹿児島

鹿児島の花や風景、祭りなどを巡るブログです。