ブナ科 ナラガシワ
独特のモッコリとした冬芽です。この河川敷には結構な数のナラガシワの森が有ります。
森と言っても河川敷ですから育っている本数は数本ですけど珍しいです。
兎に角独特な冬芽ですね。
ムクロジ科 ハナノキ
この樹木もこの辺りと言うか東農地方の特産品ですが彼方此方に植栽されています。ここアクア・トト周辺も数本植樹されています。
雄株と雌株が有るのですけどこの二枚が雄株だった記憶ですが・・・記憶違いかもしれません。今シーズンはしっかりと記録しておきますね。
こちらが雌株だと思っている木です。
モクゲンジ
同じ仲間の樹木ですが冬芽は全く違いますね。芽吹きの時も今まで観察してこなかったので今シーズンの課題です。
こんな姿の側芽も有りますね・・・これは経過観察要です。
葉痕ですが、葉痕なのか実の付いた後なのか良く分かりません・・・
ツチグリ科 ツチグリ
畜産センターで久しぶりに見たツチグリです。見つけるのが遅すぎですね。
もう少し早いと奇麗なのですが・・・