ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

ふるさと納税で「不満だった返礼品」、「なし」を除く1位は?

2021-11-23 19:06:55 | ニュース
ふるさと納税で「不満だった返礼品」、「なし」を除く1位は?
2021/11/22 07:40

(All About NEWS)
AGRI PICK(アグリピック)は、ふるさと納税を利用した経験がある207人を対象に、「ふるさと納税に関するアンケート調査」を実施。制度の醍醐味(だいごみ)である「返礼品」について意識調査を行い、結果をまとめています。

本記事では、「満足した返礼品」と「不満だった返礼品」を中心に紹介します。

■ふるさと納税をする理由のほとんどは「返礼品」と「節税」
「ふるさと納税をする理由」を聞いたところ、全体の51.7%が「返礼品目的」と回答。2番目に多かったのが「節税」(41.5%)という結果に。回答の9割以上が「返礼品目的」と「節税」でした

■「満足度の高かった返礼品」は普段買わない高級な肉や魚、果物など
「返礼品で満足度が高かったジャンル」を聞いたところ、最も多かったのは「食品(肉系)」で33.8%、次いで、2位「食品(魚介系)」で25.1%、3位「食品(果物系)」で11.6%と続きます。


回答者のコメントを見ると、「熊本県玉東町の馬刺し。普段買えないものだから」や「山形の桃。最寄りのスーパーで買う桃とは全然違う甘みやジューシーさだったので」といった声が寄せられています。

その土地ならではの特産物や、普段手に入りにくい食材に満足している様子が多く見られました。

■「不満だった返礼品」はイメージと現物が異なり厳しめな評価
一方、「不満だった返礼品のジャンル」を見ると、「なし」30.9%を除く1位が「食品(肉系)」で15%、2位が「食品(魚介系)」で12.6%。4位には「食品(果物系)」が8.2%でランクインしています。

回答者のコメントを見ると、「黒毛和牛切り落としが脂身ばかりだった。肉類は切り落とし系が多く当たり外れがあるなと思いました」や「のどぐろ開き干し。思ったより小さい。もっと普段手に入りにくいものにすればよかったと思いました」といった声が寄せられています。

ふるさと納税の返礼品はほとんど現物を見る機会がないため、期待外れだった経験から、厳しめな評価もあったようです。

新型コロナ後遺症は長くてつらい「労災認定」ハードル高く二重苦

2021-11-23 18:42:13 | ニュース
新型コロナ後遺症は長くてつらい 「労災認定」ハードル高く二重苦
2021/11/23 17:00
コロナには感染したくない
(J-CASTトレンド)
新型コロナウイルス後遺症についての報道が増えている。新規感染者数は激減したものの、長引く後遺症に悩んでいる人が少なくないと見られるからだ。なかなか労災認定を受けられないということも大きな問題になっている。
無症状でも後遺症

後遺症については、東京都世田谷区が2021年9月、大掛かりな調査結果を発表した。無症状だった人も含めたコロナ感染者8959人にアンケート。3710人から回答を得た。これまでもいくつかの調査が公表されているが、世田谷区の調査は国内では最大規模ということで注目された。

朝日新聞によると、「後遺症がある」と答えたのは1786人(48.1%)、「ない」は1830人(49・3%)。症状別では嗅覚(きゅうかく)障害が最も多くて971件。全身の倦怠(けんたい)感(893件)、味覚障害(801件)などが目立った。

日経新聞によると、男性では41.9%、女性では54.3%。女性の割合が高かった。年代別にみると、30〜50代では半数超が後遺症を経験していたのに対し、10代や80代では3割強と差があった。基礎疾患のない感染者では、過半が嗅覚障害や味覚障害を訴えたのに対し、基礎疾患者は全身の倦怠感を訴える人が最も多かった。

注目すべきは、無症状だった人でも、3割近くが後遺症を訴えていたことだ。コロナの不気味さを見せつけている。軽症〜重症者では6〜7割で後遺症がみられたという。

詳細は世田谷区のウェブサイトで公開された。男性の場合、陽性と診断されてから120日後でも37.2%、180日後でも22.2%、女性の場合もそれぞれ38.4%、19.3%が後遺症を訴えていた。

時事通信は11月8日、国立国際医療研究センターによる後遺症の調査結果を紹介している。それによると、女性の方が男性と比べ、倦怠感は2倍、脱毛は3倍。若者や痩せ形の人の方が味覚・嗅覚障害が出やすかった。4人に1人は発症から半年後も、10人に1人は1年後も症状が残った。世田谷区の調査とおおむね傾向が一致する。

一般企業では対応しないケースも
後遺症に悩む人たちが、なかなか労災認定を受けられないという実態も、このところ再三報じられている。
日経新聞は11月16日、「コロナ労災 感染者の1%」という厳しい現実を伝えている。「業務起因の感染なら労災の対象となるが、一般の企業では『感染経路が不明確』などを理由として対応しないケースがある」と説明している。
厚生労働省の集計では、コロナ感染に伴う労災保険の申請件数は9月末で1万8637件。このうち認定されたのは1万4834件。日経新聞は、日本の170万人を超える感染者総数の1%弱にとどまっていると指摘している。認定された人の77%は医療従事者だという。

NHKは11月4日、兵庫県内の特別養護老人ホームで理学療法士として働く40代の男性のケースを報じている。男性は、ホームの利用者が新型コロナに感染したため濃厚接触者となり、去年12月にPCR検査を受けて感染が分かった。
2か月近く療養して職場復帰したが、強い倦怠感や息切れ、それに味覚障害などが続いて悪化したため、今年4月から再び仕事を休んだ。医師からは新型コロナの後遺症だと診断され、労働基準監督署に申請したところ「こうした症状は業務で感染した新型コロナとの因果関係が認められる」などとして、8月に労災が認められた。男性は現在も働けない状態が続いているという。
健康保険に傷病手当金

労働者が感染した場合はどうなるのか。神奈川県のウェブサイト「よくある相談事例(新型コロナウイルス感染症関連)<休業編>」によると――。
「労働者が感染して休業する場合は、一般的には会社の責に帰すべき休業に該当しないと考えられますので、休業手当は支払われません。ただし、健康保険等に加入していれば、一定の要件のもとに、各保険者から傷病手当金が支給されます」

「労働者の感染が労災と認定された場合、休業期間中は労災保険から休業補償給付が支給されます」
厚労省のウェブサイト「新型コロナウイルスに関するQ&A(労働者の方向け)」にはさらに、様々なケースについて詳しい質疑が出ている。
・新型コロナウイルスに感染したため会社を休む場合、休業手当は支払われますか。

・発熱などの症状があるため自主的に会社を休もうと考えています。休業手当は支払われますか。
・ 発熱などがあるため、年次有給休暇を取得して会社を休むことはできますか。
・アルバイトやパートタイム労働者、派遣労働者、有期契約労働者も、休業手当の支払いや年次有給休暇の付与の対象となりますか。
労災保険の方が手厚い

健康保険の傷病手当金は、1日につき、標準報酬日額の3分の2に相当する金額が支給される。労災保険の休業補償給付は業務上の負傷や疾病が対象で、給与の約80%(保険給付60%+特別支給金20%)を受けることが可能だ。労災保の方が手厚い。

『ブラック企業 日本を食いつぶす妖怪』(文藝春秋)など雇用や労働問題に関する多数の著書がある今野晴貴(NPO法人POSSE代表)による解説「コロナ後遺症は『労災』になる?」がヤフーに掲載されている。
それによると、給付を受けられるのは、労働基準監督署が業務上生じた災害であると認定した場合に限られる。そのためには、業務遂行性(労働者が使用者の支配下にあること)と業務起因性(業務と傷病等との間に一定の因果関係があること)という2つの要件を満たす必要がある。

厚労省のサイトでは、感染経路が判明しない場合でも、感染リスクが高いと考えられる次のような業務に従事していた場合は、潜伏期間内の業務従事状況や一般生活状況を調査し、個別に業務との関連性(業務起因性)を判断する、としている。

以下略)


市役所の庁舎に盗聴器 テレビ番組の取材で発見 すぐ近くに入札関連の部署

2021-11-23 17:31:12 | ニュース
TBSnews

市役所の庁舎に盗聴器 テレビ番組の取材で発見 すぐ近くに入札関連の部署
22日 17時45分

 兵庫県川西市の市役所で、入札に関連する部署近くに盗聴器が仕掛けられていたことがわかりました。

記者
 「今月3日、こちらの川西市役所の庁舎の中で盗聴器1台が見つかったということです」

 川西市役所によりますと、盗聴器が見つかったのは市役所4階の総務課と資産マネジメント課の境界あたりで、電源プラグを差し込むタップに埋め込まれた盗聴器1台が見つかりました。

 TBS系で放送予定の番組(「盗聴盗撮 怒りの追跡バスターズ」)が先月取材した際に、市役所から盗聴電波が出ているのを調査会社が見つけ、発覚したということです。調査会社によりますと、盗聴器は一般の人でも入手可能なもので、人間の耳に聞こえる音声を拾い、半径200メートルの範囲なら無線で受信できるタイプで、この1年以内に設置された可能性があるとしています。

 見つかった場所の近くには入札を担当する部署のほか、同じフロアには市長室もあります。市役所で盗聴器が見つかったのは今回が初めてで、発覚後に全フロアを調査しましたが、他に盗聴器は見つからなかったということです。

 市は、機密情報や市民の個人情報が漏えいした可能性はないとしていますが、被害届を提出し、警察が建造物侵入の疑いで捜査しています。

警察庁の特殊詐欺一斉公開捜査「出し子」の男逮捕

2021-11-23 11:28:14 | 合唱
TBSnews

警察庁の特殊詐欺一斉公開捜査「出し子」の男逮捕
23日 0時26分

 警察庁が実施した特殊詐欺事件の一斉公開捜査。ニュースを見て容疑者が出頭し逮捕されました。

 窃盗の疑いで逮捕されたのは、自称アルバイトのK容疑者(63)です。

 警察庁は今月17日、東京・埼玉・千葉・神奈川で発生した特殊詐欺事件の容疑者10人の顔写真をホームページで公開するなどしていましたが、警察によりますとK容疑者は知人と一緒に公開捜査のニュースを見て問い詰められ、きのう朝、山梨県内の警察署に出頭したということです。

 取り調べに対し「去年7月に相模原市内のコンビニのATMで、他人名義のクレジットカードで現金50万円を引き出した」と話し、容疑を認めているということです。

 警察庁は「さらなる検挙に向け、皆さんからの情報提供をお願いしたい」とコメントしています。

オーストリア ロックダウン始まる

2021-11-23 07:36:39 | ニュース
TBSnews

オーストリア ロックダウン始まる
23日 2時06分

 新型コロナウイルスの感染が再拡大しているオーストリアでは22日、全土でのロックダウンが始まりました。

 22日、オーストリアでは全土でのロックダウンが始まり、首都ウィーンでも人の姿はまばらです。生活必需品の買い物や通勤・通学などを除く不要不急の外出が制限され、飲食店など多くの店が閉まっています。

 違反者には最高で1450ユーロ、日本円でおよそ18万7000円の罰金が科されます。期間は、まず10日間とされていますが、状況次第で延長するかどうかが判断されます。

 オーストリアでは今月に入り、1日の感染者数が過去最多となる1万6000人を超えるなど感染再拡大が深刻で、シャレンベルク首相は、来年2月からワクチン接種を義務化する方針も明らかにしています。

<コロナ世界の現場から>靴は語る@モンテネグロ

2021-11-23 07:24:17 | ニュース
<コロナ世界の現場から>靴は語る@モンテネグロ
2021/11/23 06:00

2021年11月19日、AP
(毎日新聞)
 人口約63万人の東欧モンテネグロで新型コロナウイルスによる死者が急増している。19日には首都ポドゴリツァで路上に死者数と同じ2231足の靴が並べられ、死者を悼んだ。【金子淳】

 ◇モンテネグロの感染状況
 100万人あたり新規死者数=3・18人/ワクチン接種完了人口=40・02%(Our World in Data11月20日時点)