懲りないトライアスリートのプチ移住生活

懲りないトライアスリートのプチ移住生活は、迷走だらけ!

なぜ、夕焼けは赤いのか?

2009-08-11 | 日々の雑感
今日のトレーニングは、
夕方、愛宕浜~生きの松原往復JOG10KM キロ6分
途中、小戸公園での夕日がきれいだった。

ところで、なぜ夕焼けは赤いのか?
真上から太陽があたるときはすべての色が透過し、
中でも、よく散乱する青い色が目立つ。
夕方になると、太陽は斜めの角度から差し、
太陽光は昼間より大気の層を長く通過することになる。
大気の層を長く通過すると、青い色は届かなくなり、
残った赤い色が目立つようになり、夕焼けとなる。

日頃、ランニングしている時には、
こんな疑問は持たないのだが、
今日は、あまりにも暑くて、
ぼーっとランしているうちになぜかこんな疑問が。

まずは、疑問も解決できてほっと!
昨日あたりから、
走っていて、汗も大量に出て
少しずつ体を絞れそうな予感。
とにかく、ウエイトダウンしないと
秋のランシーズン間に合いそうにない。
まだ、トラシーズン終わっていないのに、
今年は、1レースも参加せずにシーズン終了か?

○●○●本日のトレーニング○●○●    
 RUN                10KM
 BIKE                 0KM 
 SWIM                0KM
○●○●○●○●○●○●○●○●