(今朝の福岡タワー)
さて、
昨日のトライアスロン世界選手権横浜大会
男子の部の結果ですが、
やはり、男子の場合、
世界とのレベル差が大きいようです。
ランの自力の差は、
はっきりしていますね。
世界と闘うには、
10キロ30分のスピードが必要。
それでも、
田山選手13位・山本選手15位・高濱選手16位は、
善戦といえるでしょう。
特に、
高濱選手の16位は、
一緒のレースに出る機会があるので、
うれしいですね!
今回の、横浜大会、
トライアスロンという競技が、
横浜という大都市で開催され、
開国博開催中のイベントのひとつとして、
トップトライアスリートの競技を
多くの市民に見て貰った事は、
今後のトライアスロンの競技の裾野を
広げる一つの契機となるかもしれないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/dd/b86b318636374b2bdea062436db734d0.jpg)
今日は、仕事で昼から朝倉。
のどかで、いいですね。
昨日は、
この近くでカッパスロンの大会が開催。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/51/5c80309ad8c13e64f12a8c87acec322a.jpg)
夕方、愛宕浜海浜公園でJOG5KM
疲労抜きのスローJOG。
トレ前、ジョウジさんに遭遇。
昨日の、カッパスロンのレース報告を聞きました。
いろいろとエピソードあったみたいですが、
楽しいレースみたいで、
来年は、参加したいですね。
○●○●本日のトレーニング○●○●
RUN 5KM
BIKE 0KM
SWIM 0KM
○●○●○●○●○●○●○●○●
さて、
昨日のトライアスロン世界選手権横浜大会
男子の部の結果ですが、
やはり、男子の場合、
世界とのレベル差が大きいようです。
ランの自力の差は、
はっきりしていますね。
世界と闘うには、
10キロ30分のスピードが必要。
それでも、
田山選手13位・山本選手15位・高濱選手16位は、
善戦といえるでしょう。
特に、
高濱選手の16位は、
一緒のレースに出る機会があるので、
うれしいですね!
今回の、横浜大会、
トライアスロンという競技が、
横浜という大都市で開催され、
開国博開催中のイベントのひとつとして、
トップトライアスリートの競技を
多くの市民に見て貰った事は、
今後のトライアスロンの競技の裾野を
広げる一つの契機となるかもしれないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/dd/b86b318636374b2bdea062436db734d0.jpg)
今日は、仕事で昼から朝倉。
のどかで、いいですね。
昨日は、
この近くでカッパスロンの大会が開催。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/51/5c80309ad8c13e64f12a8c87acec322a.jpg)
夕方、愛宕浜海浜公園でJOG5KM
疲労抜きのスローJOG。
トレ前、ジョウジさんに遭遇。
昨日の、カッパスロンのレース報告を聞きました。
いろいろとエピソードあったみたいですが、
楽しいレースみたいで、
来年は、参加したいですね。
○●○●本日のトレーニング○●○●
RUN 5KM
BIKE 0KM
SWIM 0KM
○●○●○●○●○●○●○●○●