心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

4日会社欠勤の顛末

2008-02-05 05:56:04 | 今日の出来事
昨日は営業日にもかかわらず会社を休んでしまった。

母の面倒を見てくれていたカミさんが、1日からダウン状態。寝ても寝ても、医者へ行っても、またまた寝ても全く回復の様子が見られない・・・・・。

朝、顔色を見てもとても動ける感じがしない。
仕方なく会社へ連絡して、休んでしまった。

皿洗いと洗濯物干し等の雑用で、昼になった。

おかゆが食べたいとの女性軍の申し入れ。蜂蜜入り梅ともっちりおかゆを準備して食べて貰った。カミさんには午後起きたら通院の旨話しておいた。

母は、「私のせいで良子が・・・・」と騒ぐ。そんな態度が何とかしなければ、何とかしてあげようとするカミさんのプレッシャーになっている感じ。
静かにほおっておいてやろうと、以前母が買って置いた”昭和と戦争”全8巻を見て貰った。 1巻を見終えると「もう一つくらい見る時間はある!」

2巻を見る頃には、中で唱われている歌を口ずさんでいる!! 膝まで揺すっている!! そして、未だ終わりじゃあないよねと、3巻目も見始めた。

途中電話が入り、出てみると市立病院からで、「母の診断書が出来た」とのこと。
4時過ぎだったが、5時まで窓口が開いているらしいので直行。
診断書を貰い、介護施設へ申し込みに行った。
近日中に面談、合格すれば施設への順番待ちに並ぶという段取りらしい。

帰宅して夕ご飯の準備中、介護施設から電話連絡、「最短であれば、5日午後4時から面談が可能」。
カミさんが”頑張る!”と、頷いているのですぐに申し込んだ。

晩ご飯は、自称”信玄うどん”と名付けたオリジナルうどん。醤油とみその合わせ味がカボチャと相乗効果で面白い味が出来た気がする。
何といううどん? と聞かれたので、信玄うどん!と言うと、母は手帳に書き込んでいた。

私も少し休みたい・・・。
昨晩寝てから、途中5回も起きて、○○○直行便。私もやられてしまったのか!?


ブログ村ランキングへ申請中です。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ バナーをクリックして、ランキングアップに、協力下さい!