安芸の宮島・錦帯橋と萩・津和野3日間(新幹線往復 )パックツアーに参加してきました。
知らないところで田舎道、車の移動に疲れるより、多少の我慢で団体行動を乗り越えよう!
と、考えた。
21日は午前4時半起床、最寄り駅は午前5時発の電車へ乗り込んだ。
乗り換えは意外に順調で、早めに到着。
朝食の目星を付けて、購入。
少し待つと電車到着
乗り込んですぐに弁当を頂く。
1000円という価値があるとは思えない仕様に一寸がっかりしながらも完食。
進行方向右側の席だったこともあり、富士山を期待したが、雲に隠れて全貌は見られず。
せいぜいこんな感じ
次第に晴れ間が感じられるようになった昼前、広島駅へ到着
お世話になった近ツリの安倍様が改札の前でお待ちかね
(一寸頼りがい無さそうですが、意外にしっかり者。頑張り屋さんでした!)
バスまで移動して、市内を一寸移動
お好み焼き屋さんのデパート・「お好み村」へと到着。
雰囲気や店構え、等で選択する方もいたが、我々は店の名前で決定!
(義兄の名前と店名が同じでしたので・・・・、となりいい加減な決定方法です。)
目の前で、次第次第に出来てくると、嬉しくなりますね!?
そろそろ食べたい!!!!!!
さあーこれで完成!
一寸熱かったのですが、噂に違わぬ美味しさを嚙みしめながら完食しました。
ブログ村「オヤジ日記ブログ 人気ランキング」に、挑戦中!!
只今、23位です。
ランキングポイントのアップに、ご協力をお願いします