幕末の若者を有能に育てたという 松下村塾を見学。
のぼりが一寸目障りだが、これが今風か??
門をくぐると巨大な松と石碑
岸元総理の書らしい
右隣にも石碑と紹介板
そして、本日のメインイベント「松下村塾」
有能な人を育てる風土というものがあるのだろうか?
幕末から戦争前後までの著名人の写真が並ぶ
全景はかなり質素
後ろ側へ回ると松陰神社
これはかなり立派な建物
そうそうたる人材を育て上げ、随分若くして亡くなられている。
今日、吉田松陰氏が出でて欲しいと思うのは私だけだろうか・・・・。
ブログ村「オヤジ日記ブログ 人気ランキング」に、挑戦中!!
只今、23位です。
ランキングポイントのアップに、ご協力をお願いします