京王線高幡不動駅傍の高幡不動尊、2日の午前の紅葉を撮ってきました。
「撮れ立ての紅葉」をご覧あれ!!
新装なった本殿、やや奥に巨大な紅葉がそびえています。
山側の斜面に向かいました。
色とりどりの斜面は、午前9時には一寸逆光気味、透明感のある紅葉が撮れそうです。
何だか京都の景色に間違えそうな・・・・・・。
この後一寸予定があり、少し早足で細い道を歩きます。
足下は、落ち葉のじゅうたん風、心地良い
モミジの紅葉が気持ち良い!!
太陽のマークも入れて
透明感のある色は早起きの賜物か
黄葉とキラリをゲット、早足で下の境内へ降りてきました。
紅葉紹介の写真はこれで終わり。
高幡不動尊境内の紅葉は中々綺麗でした。 一寸お出かけには好適な広さと見事な彩り、お奨めします。
次回へ続きます
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中です。