今の携帯を使い始めてから既に4年が過ぎた。
この間には、殆どの携帯は姿を消し、俗に言う「スマホ」へ変わった今日この頃。
とは言え、世の中はガラバコス化した日本の携帯はiPhoneやギャラクシーに圧倒され、
見るも無惨な状態に見える。
これではテレビ業界と同じ道を辿るのだろうかと、不安に感じる私。
しかし、スマホがこれだけ売れるにはそれ相当の理由があるだろうと、機種変の予定でDOCOMOへ
店を出るときには、旧態然たる携帯を持っていた私?!?!?
評判の良かったシャープ製やサムスン製などはいずれも8万円前後と超高価!!
月々の使用料も驚くべき見積もりとその複雑なシステムに驚愕。
いつまでこんなまやかしを続けるのだろう!!
そう思って、携帯は携帯として使おう! と決心。
ネットとメールは、Ipad2は携帯するには一寸大きいため、iPhoneでも・・・・、と決断。
そして、携帯に決めて書類を書き込んでいくと次々に複雑な値引きシステムに遭遇。
最初から余計な手間をかけさせないで、値引きした価格設定を提示してくれ! と思った。
最たる不思議は、このフォトフレーム。
これを買うと更に値引きとなり、本体価格は無料。
無茶苦茶としか思えないサービスと複雑怪奇な値引きシステムに驚いた!
貯まっていたポイントを含め、私の携帯の支払額は1万円弱。
同じ携帯へ変えたカミさん分も同額。
母の携帯も殆ど同じデザインのモノへ交換、これは2万円ほど。
いい加減な価格設定と大甘な売り上げ予測を前提に商品量と価格を設定しているように感じる。
前代未聞の大幅赤字の原因分析も、日本メーカーは甘すぎる。
団塊世代の韓国企業への流出が、今回の電機業界大不況の原因だと思うfumi-G
日本経済も、三流に格下げか?!
大局観を持った経営者の出現を祈りたいこの頃です。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。