仕事の都合で最盛期を外して来ている古都、京都。
思いの外混んでおり、元気な若者達が飛び跳ねています。
我々はそのそばで、のんびり、ゆったり、休日を楽しんでいます。
最初の訪問したのは、「東寺」
日本最高の塔らしいのですが、見慣れている○○不動尊のそれとは一寸違います。
次いで、カミさんのお薦めで「大覚寺」
雄大な池と広大な敷地は素晴らしいのですが、あちこちに敷き詰められたビニールの風車が興ざめ。
次には、私の希望で「渡月橋」
山の紅葉が綺麗との情報でしたが、
空模様のせいか、今ひとつ冴えません。
そして、一寸時期遅れの「トロッコ列車」
絵になるシーンは少なく、狭いボックスシートはかなり窮屈。
午後5時、ホテルへチェックイン。
夕食を検討中ですが、ライトアップを見に出かける予定。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中です。