心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

百草園界隈散策

2014-05-04 10:30:00 | 秘密の趣味

京王百草園を出て、帰宅することにしました。

 

しかし、

「いつもと同じ道ばかりではつまらない、牛を見たり、ジェラードを食べたい。」

との強い要望がありまして・・・・・・。 

 

いつもは左側に下る場所を、真っ直ぐに下ります。

 

雑草が伸び放題の空き地に、可憐な花を見つけました。

花の一つ一つに逞しさが宿って居るみたい。

ハルジオン

元気です!!

仲良く、「世界に一つ」を表現しています。

 

ハルジオンとカラスノエンドウ混生地 

虫たちも春です。

 

とは言え、カメラが苦手な虫も居ます。

視線から逃れようと、葉の裏側へ回ります。

暫く追いかけましたが、可哀想で中止。

 

更に坂道を下り、牧場と言われる場所へ到着。

民家に牛が飼われておりました。

放し飼いをイメージして居た私は一寸外しました。

 

山越えで駅方面へ戻ります。

一寸危なっかしい道へ

 

振り返るとどこかで見た構図になりました。

 

前方が開けると、

見覚えのある橋脚と電車が見えました。

川崎街道へ降り、目指す店を探します。

京王線から見える建物でした。

 

先客が一組、私はこれを戴きました。

散策の後のジェラード、とても美味しかったです。

 

帰り道、通過電車を鉄G。

(LED表示灯が好きになれない鉄G、満足して百草園界隈散策を終えました。)

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

       本日も 「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 

1クリックで10ポイントの加算となります。

 

 いつも、いつもご協力  有り難う  ございます。


歩く姿はシャクヤク? の、蟻さん。

2014-05-04 05:06:49 | 昆虫

新緑の京王百草園庭園の北側斜面を散策していた。

大きな蟻さんが徘徊しているシャクヤクを見かけました。

しかも一匹だけ・・・・。

と、思いきや、葉の裏側にも居まして・・・。

 

それぞれが、うごめいては居ますが、目指す蜜が無いのか右往左往状態。

カメラを向けられて、照れているのか?

視線から逃れようとしているのか?

追っかける私が疲れてきて、追跡中止・・・・・。

 

公園散策に戻ります。

時折挿す薄日に急いでカメラを構えます。

 

裏山を下の方だけ駆け足で見学。

池の東側に戻ります。

人影も少なく、新緑と水に癒やされます。

春が来ました。

石の階段を降りている途中、大きな桜の木の横にタンポポ

 

左側に、半化粧のツツジ?!

 

東斜面を降り、見上げ

シャクナゲも咲き始め

とは言え、蕾が殆ど

春はこれからです。

ちいさな虫さんが、増えてきました。

時間の都合もあり、退散することに・・・・・。

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

       本日も 「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 

1クリックで10ポイントの加算となります。

 

 いつも、いつもご協力  有り難う  ございます。