心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

夕焼けが撮りたい!

2014-05-13 05:40:37 | 富士山

11日の午後、かみさんが「今日の夕焼けが撮りたい!」と、提案。

雑用を終えた夕方、我が家の撮影ポイントへ向かいました。

午後6時丁度 

未だ日が高く、早く来すぎました。

西の方角

高尾山の方角

鉄塔と太陽

とは言え、太陽の輪郭が出ないので、カメラを変えます。

流石、フルサイズデジタル一眼、輪郭が出て来ました。

太陽の右側

スネイク状の雲が綺麗

西側には、霊峰富士が見えます。

最大望遠で、

肉眼では見えにくかったのですが、右側の稜線に光が射しています。

日が急に沈み始めました。

雲の位置と形が殆ど変わりません。

上空にも風は無さそうです。

稜線に掛かります。

山々が連なる先に沈みます。

荘厳な気持ちになります。

堂々と

しめやかに、11日の日没です。

未だ見えます。

目の形?

急にくらくなります。

富士山の方向

一日が終わります。

カメラを仕舞い、戻ります。

久し振りの夕焼け、よく働いた休日でした。

そして、夕焼けが撮りたい!と言ったかみさんも大満足の夕暮れでした。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

           「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

一日、1クリックで10ポイントの加算となります。

 

 いつも、  有り難う  ございます。


母の日・妻と母と・・・・。

2014-05-13 04:28:03 | 今日の出来事

5月11日(5月の第二日曜日)は、母の日)

子供から母親に、日頃の感謝をする(言う)休日!?

かみさんへの頂き物

かすみ草

直植えが出来る花だと選んでくれたそうです。

ご満悦のかみさん

 

母へもカーネーションを届けました。

この笑顔と共に、

母の希望で記念写真も撮りました。

車椅子の上にカメラが置きにくく、どうしても曲がってしまいます・・・・。

 

物事に興味を示さなくなった母、想いは生まれ故郷にあるようです。

どうしたら連れて帰ることが出来るのか、一度ケアマネさんと相談してみるつもり。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

           「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

一日、1クリックで10ポイントの加算となります。

 

 いつも、  有り難う  ございます。


5月12日毎日新聞・風知草-山田孝男氏

2014-05-13 00:14:56 | 今日の出来事

福島原発事故は、自らの経験を語るだけでは、不足している?

深い想いが語られている気がします。

 

英知を結集しなければ、解決できない事態を、

当事者だけで、隠しながら、葬り去ろうとして居るのでは無かろうか?

 

今からでも遅くない、事実を国民の前にさらけ出し、

方針をリーダー自ら語る時期に来たと判るべきだ。

ゴルフをするゆとりの時間は無い。

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

       本日も 「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 

1クリックで10ポイントの加算となります。

 

 いつも、いつもご協力  有り難う  ございます。