心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

5月18日早朝散策-ミニバラ他

2014-05-18 22:03:22 | 草花

休日になると一段と早起きになる我が家

射し始めたばかりの光を浴びながら、散策開始です。

 

最初はミニバラ、満開ですが一寸傷んできたモノもあり。

 

綺麗な花を狙って、

白も撮ります。

外側の花弁に虫が、・・・・・・。

 

道路にはみ出して咲いていた白い花

コデマリみたいですが、時期的に一寸??

 

後ろ側にも、黄色い花と赤い車

上空には月が・・・・・。

通路の左、昼咲き月見草

 

右側の道路際、ヤマボウシ

月とコラボ

朝食時間がどんどん遅れます・・・・。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

           「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

一日、1クリックで10ポイントの加算となります。

 

 いつも、  有り難う  ございます。


Audio Video Room工事微速前進、停滞気味-0517

2014-05-18 05:09:22 | AV(オーディオ・ビデオ)

 今回我が家の建て替え作業の大きな目標は、耐震。

そういう意味では、完成!ですが、こればかりは地震が来てみて判ること?!

関東・中部地方の太平洋岸での予想が出てはいるが、出来れば来ないで欲しい。

 

そして、もう一つの目的は、より大型スクリーンで、映画を見ること。

 

段々完成に近づいてきては居るのですが、業者さんも、私自身も未経験ゾーン。

予測と決断が遅れに、遅れ・・・・・。

あと2日で引き渡し、5ヶ月目に入りますが、特殊仕様の壁面と天井が・・・・・・。

 

ベランダより今日の天気を見て、

ちびちゃんを迎えに行って、

 

むき出しのAVルーム天井の鉄骨を隠すための部材を、自分で調達に出掛けました。

(お願いしても、自分の希望と業者さんのイメージや構想が交わらないので・・・・・。)

 

地元や行きつけのホームセンターには希望の部材が見当たりません。

見当を付けて、カインズホーム、次いで、ケーヨーD2多摩へ初めて出掛けた。

 

何とかなりそうな部材を発見、ぎりぎりの予算で、必要最小限の部材を購入。

15×30×1820ミリ 14本

15×45×1820ミリ 4本

網戸用ネット 2本 

 

計算をしながらカット、・・・・・・???

15×30×1820ミリが、1本足りない・・・・・。

不足している長いコースレッドと共に、再度買い出しに行きます。

 

とほほ・・・・・・。

 

これだから、工事が長引き、完成が遅れちゃうんだな・・・・・。

 

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

           「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

一日、1クリックで10ポイントの加算となります。

 

 いつも、  有り難う  ございます。