趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

我が家の7月の電気使用量

2010年07月08日 19時59分05秒 | 電気使用量実績
今年は兎に角暑い・・・かといって夜中に何故か冷えるから、扇風機のつけっぱなしは風邪の元

ほとんどの扇風機はONタイマーは付いていないので、寝苦しくなった目が覚めて、連続にして寝てしまう。次の朝は咽が痛くなるのだ。あー悪循環

さて、今月7月(6月4日~7月5日・32日間)の電気使用量実績が判明。

128kwhでした。

昨年同時期、同日数で125kwhだから、+3kwhの結果となりました。

しかし今年は暑い。すでに扇風機ガンガン状態で、エアコンもすでに延べ6時間程、期間中に運転しているので、+3kwhってのはかなり他の電化製品で節約しているお陰ではないでしょうか。

なんと言っても部屋の電気代ゼロ円は大きいと思いますが・・・。

キャンドルナイトは、すすの問題とか、火事の危険性がありますが、LEDランタンナイトは、そんな心配はまったくありません。

電池で動く扇風機の少し大型版を作って見るかな・・・。

夏本番の今月、来月はどれだけ節約できるでしょうか。

なるたけエアコンの使用を控えようと考えております
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする