今日を含めて、すでに1週間以上酷暑日が続いている。
そこで、特に気になったのでここに備忘録として書いておくことにした。
ミミズの死骸がやたら目に付くんです。最初は近所だけかと思ったのですが、親戚のところもそうでした。神社近くの大きな森でも同じ現象が・・・あちらこちらにミミズの死骸がありました。
大雨が何日も降り続いてる時に、たまに、水分を吸いすぎて膨張して死んでいるミミズを見かけた事はありますが、今回は少し違います。
原因はなんでしょう?
一つにはミミズが住んでいる土の中も、暑くて居心地が悪く、移動途中で干からびた。
というのは、ほとんどのミミズがアスファルトの上で干からびているからです。
ミミズの生息域が地表から20センチくらいからだとすると、アスファルト舗装の下は、舗装の前処理を含めて、50センチくらいは固められていると考えられます。そんな硬い土を移動するよりは、地表に出て移動した方がと考えたのでしょうか。そのために、今年の強烈な太陽光と高温になっているアスファルトの熱で焼け死んだのではないかと推測します。
しかし、何もわざわざ移動しなくても、熱を避けるだけなら、時間をかけて深くもぐれば良いのではないかと素人的には考えます。
何故、ミミズが移動と言う選択をしたのかがわかりません。もしかすると今までの夏でも移動していたのかもしれません。
今まで出来たのに、この夏は命を奪う結果になる・・・。
もう一つは、雨そのものに原因があるのかもしれません。
ほんの1週間ほど前まで梅雨でした。今年は今まで雨が多かった。そのために目に見えないバランスが狂っているのかもしれません。
直ぐには結果が現れない、食物連鎖を応用した仕掛けがしてあるのかもしれません。
地中の食物連鎖の頂点に近いミミズがまずは影響を受ける。次にミミズを餌にしていた生物が影響を受け、その次、その次と影響を受けて行く。
ミミズは畑の番人。土のバロメーターですからね。
あくまでも妄想です、妄想。
でも、小さな所から私たちは支えられているのです。
そこで、特に気になったのでここに備忘録として書いておくことにした。
ミミズの死骸がやたら目に付くんです。最初は近所だけかと思ったのですが、親戚のところもそうでした。神社近くの大きな森でも同じ現象が・・・あちらこちらにミミズの死骸がありました。
大雨が何日も降り続いてる時に、たまに、水分を吸いすぎて膨張して死んでいるミミズを見かけた事はありますが、今回は少し違います。
原因はなんでしょう?
一つにはミミズが住んでいる土の中も、暑くて居心地が悪く、移動途中で干からびた。
というのは、ほとんどのミミズがアスファルトの上で干からびているからです。
ミミズの生息域が地表から20センチくらいからだとすると、アスファルト舗装の下は、舗装の前処理を含めて、50センチくらいは固められていると考えられます。そんな硬い土を移動するよりは、地表に出て移動した方がと考えたのでしょうか。そのために、今年の強烈な太陽光と高温になっているアスファルトの熱で焼け死んだのではないかと推測します。
しかし、何もわざわざ移動しなくても、熱を避けるだけなら、時間をかけて深くもぐれば良いのではないかと素人的には考えます。
何故、ミミズが移動と言う選択をしたのかがわかりません。もしかすると今までの夏でも移動していたのかもしれません。
今まで出来たのに、この夏は命を奪う結果になる・・・。
もう一つは、雨そのものに原因があるのかもしれません。
ほんの1週間ほど前まで梅雨でした。今年は今まで雨が多かった。そのために目に見えないバランスが狂っているのかもしれません。
直ぐには結果が現れない、食物連鎖を応用した仕掛けがしてあるのかもしれません。
地中の食物連鎖の頂点に近いミミズがまずは影響を受ける。次にミミズを餌にしていた生物が影響を受け、その次、その次と影響を受けて行く。
ミミズは畑の番人。土のバロメーターですからね。
あくまでも妄想です、妄想。
でも、小さな所から私たちは支えられているのです。