本日は、5年生Mちゃんのみがお休みでした。で、11人で練習をしてきました。今日は、スポーツテストを実施し、今現在の位置づけを客観的に計りました。実施種目は以下の通りです。
1 握力
2 上体起こし(腹筋)
3 長座体前屈
4 反復横跳び
5 50m走
6 立ち幅跳び
7 ソフトボール投げ の7種目を実施しました。20mシャトルランは時間の都合で測定できませんでした。次回に回します。
中学生は、2種目(ハンドボール投げ、20mシャトルラン)の測定がまだできていませんが、中2のTちゃんがDランク(あと13点でBランク。あと3点でCランクです)。中1のH君は、Dランク(あと15点でBランク、あと6点でCランクです)。
小学生は、1種目(20mシャトルラン)の測定ができていませんが、5年生のKちゃんがBランク(あと3点で、Aランク)。YちゃんがBランク(あと8点でAランク)。Hちゃんが、Cランク(あと9点でAランク)。AちゃんがCランク(あと7点でBランク)。
4年生は、AちゃんがCランク(あと9点でAランク。あと2点でBランク)。HちゃんがDランク(あと8点Bランク。あと1点でCランク)。MちゃんがDランク(あと9点でBランク。あと2点でCランク)。M2ちゃんがDランク(あと6点でCランク)。M君が、Eランク(あと8点でCランク)。
※ランクは学年ごとの総得点により変わります。
次回の測定時にそれぞれ目標を持って、取り組みましょう!今回の結果で、個人の弱点や強みを確認できたと思うので、良い所はさらに伸ばし、弱点は補いましょう。
それにしても、今日の測定は本当に疲れました。保護者のYさんお手伝いありがとうございました。忙しすぎて、測定時の写真は一枚も撮れませんでした。スタッフ不足です。五台山小学校の保護者のみなさん、お手伝いできる時は、手伝ってください
一無尽。
たっすいがは、いかん。