my way of translation 3/22

2022年03月22日 07時19分32秒 | 翻訳・通訳
自然の知恵から見れば、人間の賢さも愚かさもタカがしれている。そのわずかな知恵の幅の中で、いささかの賢さを誇り、いささかの愚かさを卑下してみても何になろう。賢さの中にも愚かさがあり、愚かさの中にも賢さがひそんでいる。(人間)(松下幸之助の言葉から)
From the viewpoint of Nature's wisdom, humans' wisdom is not that great. There is no use if you are confined within a small range of the wisdom, and then, you get proud of your being a little wise or get disappointed with your being a little foolish. In realty, there is foolishness hidden in wisdom, and wisdom hidden in foolishness. (humans)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« my way of translation (3) 3/21 | トップ | my way of translation (2) 3/22 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

翻訳・通訳」カテゴリの最新記事