冬の暮らし(熊本市真冬編)*1月中旬〜2月中旬
( 我が家の庭猫🐈パト 2025/ 1/ 1 )
地球温暖化で 近年は
夏季が長期になり
真夏の暑気、熱気は
半端ないものになってきた
それで
冬季は平年より温暖で
短期になりがちであるが
今季の冬は
強い寒気が南下して
それなりに寒くなり
朝夕は結構冷え込む
ここ数日間は
まるで春が訪れたように暖かいが
来週は また寒さが戻るようだ
それで 私の真冬の平均的な生活はー
⑴ 朝
① am.5〜6時*猫の餌やり催促で目覚め(時々トイレ) ② am.6〜8時 *起床 ③ トイレ、洗顔、朝食、新聞、ラジオ、ゴミ出し ④ 布団上げ、部屋等の片付け ⑤ 散歩の準備など ⑥ am.10〜12時*チャリンポ (約30分〜1時間程度) ⑦ 昼前〜昼過ぎ* 外出(週1〜3回買い物、通院など〜昼過ぎにかけて)
⑵ 昼
① pm.0〜2時*昼食 ② pm.1〜3時*休憩(テレビ、ネットニュース) ③ pm.3〜4時*1人学び、草木への水やり、風呂掃除 ④ pm.4〜6時*地域猫の世話(夫婦で、6匹)
⑶ 夕〜夜
① pm.6〜7時*夕食 ② pm.7〜9時*台所の片付け、風呂 ③ 布団の用意、洗濯物干し ④ pm.9〜12時*1人学び、テレビ・ラジオ、音楽 ⑤ 台所、戸締まり確認
⑷ 暖房のこと① ガスファンヒーター(GH) 朝食時、夕食時、たまに昼間も ② 石油ファンヒーター(KH) 朝、夕、夜の寒い時に使用(室内気温が約14℃以下) ③ 空調機(AC) 孫が来た時など 特別な日だけ使用 ④ 電気掛け毛布(ECB) 冷え性の私は 室温が14℃以下になると使い出す、電気敷き毛布も予備として。(義母が使っていた3、40年前のパナソニック製。安全で高機能の優れ物) ⑤ 携帯袋カイロ(貼るタイプと貼らないタイプの併用、お腹と両足の腿あたりに、ポッケに入れることも) ⑥ その他(手袋、マフラー、ブーツ、帽子、マスクなど)
ps 2025.1.24 草稿
以上が 私の真冬の基本的な生活だが
この中に 私らの食料や生活用品、ニャンコのご飯などを スーパーなどに買いに行くことが 週に1〜2回ほど加わるし また 通院も 月に数回ほど加わる(数カ所の医院、病院)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます