酷暑の中の生活(その3)*ポンコツ爺さんの暮らし Ver.2022
( 堤防土手に咲くヒルガオの花と
白川の鷺(サギ)たち 8/ 24 )
今夏は
コロナ禍の中での3回目の夏
いつもの夏とは違うが
真夏は真夏なりの生活がある
(3)午前(中心)の散歩
am.10:00〜pm.2:30 頃が多い
☆散歩前までにメダカに餌やりと
飼育数と体調などのチェック
★スミレ(😺)の居場所と
体調、餌やり水やりなどの確認
☆戸締まり、窓やドアの施錠、
電気器具などの電源OFFの確認
① 散歩
(※普段は30分〜2時間位)
(2) の⑤ の準備をして出発
*携帯の温湿度計とネット情報で
リアルタイムの温湿度をチェック
+天候の推移と体調を加味しながら
散歩の計画を立て、修正もする
(ア)公園A 😺Jに会う
(イ) 公園B木陰で休憩、水を飲む
(ウ) 堰と堤防東をチャリンポ
(エ)河川敷を徒歩で散歩
*野原の木陰に自転車を置いて
*橋の下や木陰で休みながら
約30分〜1時間半の散歩
*水と塩分の補給、休息を守る
*場合によっては 晴雨兼用傘や
雨ガッパ、ステッキなどを使う
*途中、ラジオのネット放送を
スマホを通して Bluetoothの
イヤフォンで聞く
(オ)堤防北を走る(15〜30分)
→R橋→《PK 草取り》→自宅
*天候や予定、体調により
ルートを選ぶ
② 水風呂に入る→着替える
(4)お昼ごはんと休息
① お昼ごはん
*カップ麺か弁当、昨夜の残りなど
軽く済ませるが栄養は考慮
*果物、飲み物、水分補給なども
② 食後の休息
*テレビやラジオのニュース番組
*時にはデザート・スイーツを
*時々ショートのお昼寝や休息
*スマホゲームや本読みなど
(5)庭の手入れや風呂掃除
(6)夕方の散歩
(7)夕食や風呂、布団の用意
(8)テレビ(ニュースなど)
(9)一人学び *真夏は書斎で
クーラーをつけて 基本夜に行う
⇨(5)〜(9) については
続きの(その4〜)で書きます
ps 2022.8.24 草稿 8.27 推敲
真夏日の生活(その4〜) は、
後日に記述の予定です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます