good! カエルのぶろぐ

gooの中で カエルのblogが 公開中 詩やメッセージ&画像を掲載。
ご遠慮なくコメントをお寄せください

地震に思う 2018年1月

2018年01月17日 22時04分41秒 | Weblog
1995年 1月 17日
今から23年前の
午前5時46分

まだ寝ている人もいた中に
あの兵庫県南部地震が発生した

気象庁導入後
初めての最大震度7
2016年の熊本地震も
益城町は 震度7だった

亡くなられた人は 6434人
行方不明の人は3人
負傷者は43800人余り
被害額は およそ10兆円
《ウィキペディアによる・2018.1.17》
その犠牲者の数や
被害の甚大さに
私らは 現実感さえなくし
ただ呆然とした

その後の復興も
思うように進まず
九州にいても気を揉んだ

阪神・淡路大震災の直後
私は 低学年の子どもを
職場で 2,3ヶ月預かった

私は その子が
地震のことなどを
思い出したりしないように
配慮しながら対応した

そして 被災地が
いくらか落ち着いた頃
彼女は帰郷した

私は 幾分安堵はしたが
その後ずっと気にかけた

そして それから21年後
あろうことか
私らの故郷までが
あの大きな地震に
二度も見舞われるとは‥

少なくとも
私らが生きているうちは
大きな地震なんてないだろうと
勝手に思い込んでいた

地震の前年 2015年に
私らは 再雇用の中
これからの地震保険について
検討したが 見通しが甘かった

昨年の今頃は
寒い中 解体の準備に忙しく
また 引っ越し先の家屋の
破損した屋根や壁の修復も
見通しが全くなく
暗澹たる気持ちに沈んでいた

熊本地震から もうすぐ2年
我が家の家屋は修復を
何とかしてもらったが
被災地全体としては
復旧や復興が
まだまだの所が 数多くある

阪神・淡路大震災から
23年経つが
復興が まだ完全には
済んでいない所があるのではないか

それぞれの被災地で
復興が一日も早く完了することを
ここ九州の地で祈っている

Ps2018.1.17 水曜 草稿
我が家の愛犬だったしば犬モコは 1995年12月生まれ
モコは 地震の前年 2015年5月に 18歳余りで この世を去った
そして 今の愛猫スミレは 地震の数日前頃に生まれ 我が家に引き取られた
私ら夫婦は 相次ぐ余震の中を 何とか成猫まで育て上げた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色鉛筆の白に

2018年01月16日 21時01分23秒 | Weblog
何年か前
塗り絵を始めようと
何冊かの塗り絵の本と
色鉛筆やカラーペンのセットを
いくつか買っていた

けれど 働いていたり
震災後の処理などで
中々手をつけることが出来ず
今までグズグズしていた

それに 絵本が
たいてい用紙としては変形で
A5やA4の中に収まらず
絵本が一度切りの使用になり
塗るのに緊張するし
また 勿体無くても思ってしまい
それで
スタートが
最近になってしまったのだ

昨日の熊日新聞に
色鉛筆の白について
大松達知さんという歌人の方の
エッセーが載っていた

なんでも 娘さんが
白いコピー用紙に
白の鉛筆で
お洋服を塗っていたそうだ

私ら大人からすると
地が白だから
対象が白い服なら
そのまま塗らずに済ます思うが
やはり 子どもの発想は
とても面白い

だが 実は 私も
塗り絵をしながら
白を塗りたくなるのだ

というのも そもそも
色鉛筆のセットには
必ず白色を入れてあるし
作る人や白鉛筆さんは
やはり使って欲しいのではないか
と 僕は 推察するのだ

それで 僕は
これからも
塗り絵の白には
白い色鉛筆を使って
塗ってあげようと思っている

もちろん
濃い色地の紙にも
塗りたい相手が白なら
きっちりと白鉛筆で塗ってあげよう

Ps2018.1.16 火曜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学受験に思う

2018年01月15日 11時37分30秒 | Weblog
昨日
大学入試センター試験が
無事に終わったようだ

私は 今朝 散歩していて
ふと自分の大学入試を
朧げながら思い出していた

私は
いわゆる実業高校を
何とか卒業した後
今 会社の存亡の危機に瀕している
あのT社の工場に就職した

工場は
東京郊外の多摩地域にあった

だけど
仕事をしながら どうしても
自分の生き甲斐とはならないと
考え 一年後に退職した

帰郷時は
家族のほとんどが
何であんな大企業を辞めるのかと
冷ややかだったが
今は亡き母親だけが
理解をし 励ましてくれた

一年目は あと十数点で
残念ながら落ちたようだったが
担当の予備校教師は
来年受けたとしても
このままでは受からないでしょうと
真顔で宣言された

私は なにくそ
ここまで来たのだからと
結構 強気でいたが
内心 気弱になることもあった

私は
中学時代の頑張りと成績だけが
誇りであり 頼りであった

田舎の中学校ではあったが
当時 私と上位を争っていた人たちは
国立の教育学部や工学部に進学し
1人は その後 医学部に編入していた

そんな時 母親は
何とかなるさと
途中 何度か励ましてくれた

それから また一年後
無事に合格し
しかも 併願していた
一つ上の過程に受かっていた!

家族は とても喜んでくれた
取り分け 母や父は
特に喜んでくれたと思う

経済的には
結構厳しがったが
戦前戦後に育ち
進学もままならず
かなり苦労した両親は
子どもの学業には
全面的に支援してくれた

今 思えば
もう少ししたいこともあったろうに
時には
美味しい物も食べたかったろうに
その時間やお金をほとんど
5人の子どものために注ぎ込んだ

自分なら
とてもそんなにはできないと
今は亡き両親に
今更ながら感謝の念を 強く抱く

Ps2018.1.15 月曜 草稿
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もぐるニャンコ

2018年01月12日 22時58分41秒 | Weblog
我が家の黒猫スミレは
箱に入ったり
毛布などに潜るのが大好き

冬の今は
毎晩 母さんの布団に
潜り込んでいる

今日は 母さんが
お姉ちゃんたちが
東京や福岡から
やがて 帰って来るので
お客さん用ボアシーツを
日向に出して干してた

そして 母さんは
夕方近くに
そのボアシーツを
部屋に取り込んだ

真っ赤で あったかそうで
私は 急いで下に潜り込んだ

入ったら やっぱり
中は柔らかくて
とてもあったかかった
なんだかお日様の匂いがした

私はしばらくこの中で
遊んじゃおーっと

Ps2018.1.12 金曜 草稿
2018.1.3 快晴の日に干す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州にも雪が降る

2018年01月11日 21時02分04秒 | Weblog
昨夜から
玄関先に
アラレか雪が
うっすらと振り
今朝起きて
さっそく確かめたら
下は凍って積もっていた

天気予報で
今日は3センチ積もったそうだ

北国の人たちには
笑われるかもしれないけれど
こちら南国人としては
一冬でも たまにしかない
気象現象なので 心騒ぐのだ

街の屋根やね
公園の芝生
向こうの山々などに
昼過ぎまで
うっすらと積もっていた

近くにできた橋では
昼頃にも 係りの人たちが
塩化カルシュウムを 撒いていた

こちらは
明日まで 寒さが続くそうだ
私らは 街中に出るつもりだが
明日は 車で出かけられるかしら

Ps2018.1.11 木曜
うちの寒がり黒猫は 父さんのお部屋で ほとんど寝て過ごしている
私がいると 石油ファンヒーターをつけるし‥
明日は スリップ事故や 転倒などがありませんように‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャンコのおてて

2018年01月10日 14時06分10秒 | Weblog
ねこのおてて
という写真集がある

この前と今日
本屋さんで見た

ニャンコのおててを
よく見ると
それぞれに 個性がある

ネコの指は短く
コンパクトにまとまっている

うちのニャンコは
ソックスを履いている
前足と後ろ足に
幅違いの白いソックス
後ろ足のソックスは
やや細長い

お腹以外は
ほとんど真っ黒だから
おてての白は よく目立つ

ニャンコのおてては
ホントに見飽きない

Ps2018.1.10水曜 草稿
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫に鍛えられる・その二 小広場で

2018年01月08日 21時18分35秒 | Weblog
孫一が東京に帰って
その後 時間差で
孫二が福岡から来た

今日は
街中のビル三階にある
フリースペースを訪ねた

幼児対象の無料空間には
いろんなオモチャがある
木製のおもちゃ
木製のプールと球体(ボール)
大小の絵本
ミニアスレチックスの空間など

孫娘は
時間も忘れて遊びを楽しみ
パパやママが待ってるよ
と言っても 帰ろうとせず
とても気に入ったようだ

その後
次女夫婦(パパとママ)と合流し
5人で塩ラーメン屋さんに
鯛めしラーメンを
皆で美味しくいただいた

帰りは ココサに寄り
下通りでは 何と
あのくまモンが
献血のイベントのために
しばらくいたので
Fちゃんは大喜び
一旦離れて また会いに行った

それに 通りでは
成人式を終えた若者たちが
和服などでオシャレをして
笑顔でお話して歩いていた

5人は 我が愛車で帰宅して
饅頭や晩白柚でお茶をし
しばしの休息後 娘たちは
車で雨の中を家路につく

2018.1.8 月曜 成人の日に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫に鍛えられる・その1 動植物園の巻

2018年01月06日 09時53分10秒 | Weblog
今日は
市電のcocoroに乗るか
昔の電車青ガエルを見に行くか
または 動植物園に行くか
長女の男児に選ばせたら
最終的に 昨日の候補にはなかった
市立の動植物園行きを希望した

それで 私ら夫婦と
孫のKちゃんと車で出かけた
Kちゃんは 五月に4歳になる

今日は晴れ
空には白い雲が浮かび
日差しに当たれば
そんなに寒くはない
絶好の行楽日和!

Kちゃんは朝から
ニコニコとごきげんだ

車の中では
市立動植物園の図鑑を
おばあちゃんと見ている
もしかして見るかもしれないと
昨日から用意をしていた本だ

あの地震の前に
熊日新聞社が
一年近くをかけて
特集を組んでいた企画だ

そして 2016年4月に
動植物園も震災に遭い
建物や道路はもちろん
いろんな設備も壊された

動物によっては
慎重に他の動物園に運ばれた

今日は 運良く
土日祝日限定の開園日だった
しかも 今日から エリア拡大日
園内の半分近くの動物たちが
公開されることになった

三人で
ペンギン、カピバラ、孔雀、
シマウマ、ホッキョクグマ、
カバ、キリンヤギなど
たくさんの動物たちを
ゆっくり見ていった

そして 広場で
ポテトチップスや唐揚げなどを
おいしく食べた後
二頭のゾウさんの食事を見た

係りの人が
ユズや大きく長い竹をやって
食べ方などを説明してくれた
太い竹を食べるのは初めて見た

それに
二頭のキリンさんが
草のお昼ご飯を食べるのも
ちょうど見ることができた

モノレールは待つ人が多くて
Kちゃんは 南口近くの
アスレチックに登り
トンネルや 廊下と吊り橋が
とても気に入り 何度も何度も
行ったり来たりして
笑顔一杯だった

そして 帰り道
直ぐそばの江津湖を眺め
鳥たちも見て帰った

それから Kちゃんは
帰りの車内で
図鑑を見ながら
今日見た動物たちのおさらいを
おばあちゃんとしていた

Ps2018.1.6 土曜
「素顔の動物園」は、2015.4から2016.1まで熊日新聞に掲載されたシリーズ企画をまとめた本です
動物たちの取材記事に、震災に関する記事を追加した図鑑です
2018.1.7 追記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は何年だ?

2018年01月05日 07時16分43秒 | Weblog
愛猫スミレに
深夜何度も起こされ
朦朧とした私カエルは
何と 今日が 何年の何日か
よく思い出せずにいた

自分の生年月日と年齢から
割り出せば良かったのに
その時は ボンヤリしてて
しかも 焦っていたものだから
頭の中が ?? になっていた

生まれた年と月日は
流石にしっかりと分かるのだが
只今の年が?なのだ

僕は寝床で
えっ⁉️と思った

いろんな数字が
頭の中をグルグルと廻る

仕方がないので起きて
カレンダーなどで確認をした

しかも
親戚の人たちの名前も
直ぐには思い出せない‥

ああ、なんてことだ‼︎ 😅

去年 仕事を辞めて
すっかり自由になったら
いろんなことを忘れ出したらしい‥
まぁ、それだけ
様々なしがらみから
自由になったことでもある

さあ、これから
自分史を確かめ
親戚や友人を確認し
一覧表などにまとめるとするか
時間は有り余る程あるのだし😅

Ps 2018.1.5 金曜 草稿
2015年の夏に他界した母は 85歳になっても記憶はかなり良かった 私はといえば 軽度の脳梗塞に罹った時に いろんな人たちの名前を すっかり失念してしまい慌てたが その後徐々に 記憶が回復してホッとしたことを 15年位経った今でも思い出します それにしても 記憶って 結構曖昧です 生身の脳みそに刻み込んでいくのですから しかも 覚えるのがそんなに得意ではないこの私ですから‥‥😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成三十年の初詣

2018年01月01日 17時05分32秒 | Weblog
今年は
元日の昼間に
夫婦で初詣に行った

昼過ぎに
自転車で出かけた

そんなに多くはないだろうと
タカを括って行ったが
予想外に詣での人たちが
長い列を作っていた

妻は 出直そうかと言ったが
せっかく天気のいい日だし
列もけっこう流れているから
並ぼうよと誘って
結局 今日お参りすることにした

並ぶことおよそ20分くらい
話をしたりデジカメ撮ったりして
青空眺めたりしながら
いつの間にか
自分たちの番になっていた

それぞれにお賽銭を投げ
それぞれにお参りをして
そして お祓いを受け
お守りとおみくじを買って
自転車に乗って帰った

おみくじは
2人とも末吉だった

帰宅して
逃げるは恥だが役に立つ の
ドラマを 2人で観て
合間に散歩にも行った

今日は元日
充実した1日を過ごす

今日も有り難い1日を過ごす

Ps2018.1.1 元日に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする