おもいきってクラブシャフトを交換
ゴルフクラブを選ぶときは専門店で試打してみて、合うか合わないか、うまくいきそうかどうか、あれこれ思案したうえで決めることができるが、
実際ラウンドをかさねてみると、自分の腕、クラブに合わせる…と、ともにクラブの癖が表れてくる。(人によって腕、レベル・対応力によって当然違います)
いま使用しているPINGのドライバー打感はいいんだけど、飛距離が伸びない。
ショップの人に聞いたら「シャフトが硬いんでは…」
調べてみるとS・SR・Rなんて表示はもともと根拠がなく、メーカーが独自で表記しているんだと。それでPINGは全体的に「硬め」なんだとさ。
それじゃぁ…てんで「シャフト交換」をおもいたったわけ。
と、いうのは最近のクラブって自分でシャフトを交換できる。(特別な工具があれば)それも、いとも簡単に!!
今日それが届いたんで、クイクイっとねじを工具を使ってまわして交換(なにこれって感じで終わっちゃった。ほんの数秒で)
なんでいままでこんなことできなかったんだろうか、メーカーさんはなぜ考えなかったのか…不思議でしょうがないくらい。
自分でカスタムできる、自分の“武器”であるクラブをカスタムできるなんて、“凝り性”の方ならもうハマるにきまってるじゃないですか。
さあ次のラウンドが楽しみだぁ…おおっと、その前に練習せんとね!!
ゴルフクラブを選ぶときは専門店で試打してみて、合うか合わないか、うまくいきそうかどうか、あれこれ思案したうえで決めることができるが、
実際ラウンドをかさねてみると、自分の腕、クラブに合わせる…と、ともにクラブの癖が表れてくる。(人によって腕、レベル・対応力によって当然違います)
いま使用しているPINGのドライバー打感はいいんだけど、飛距離が伸びない。
ショップの人に聞いたら「シャフトが硬いんでは…」
調べてみるとS・SR・Rなんて表示はもともと根拠がなく、メーカーが独自で表記しているんだと。それでPINGは全体的に「硬め」なんだとさ。
それじゃぁ…てんで「シャフト交換」をおもいたったわけ。
と、いうのは最近のクラブって自分でシャフトを交換できる。(特別な工具があれば)それも、いとも簡単に!!
今日それが届いたんで、クイクイっとねじを工具を使ってまわして交換(なにこれって感じで終わっちゃった。ほんの数秒で)
なんでいままでこんなことできなかったんだろうか、メーカーさんはなぜ考えなかったのか…不思議でしょうがないくらい。
自分でカスタムできる、自分の“武器”であるクラブをカスタムできるなんて、“凝り性”の方ならもうハマるにきまってるじゃないですか。
さあ次のラウンドが楽しみだぁ…おおっと、その前に練習せんとね!!