哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

大きなバンカーが口を開けていた-総武CC-

2012-12-19 22:53:40 | ゴルフのこと
今年最後のゴルフは「総武CC 本コース(総武コース)」です。

年に1度の総武カントリー、来年は「日本プロ」が開催されるそうです。

毎年来る総武ですが、そこには目新しい名門・威厳たる新しいクラブハウスが誕生していました。(スタート前に見学)

コースはフラットですが、距離がたっぷりあり、1つ1つのホールがおもむきが違っておもしろく、さすが名門コースです。

気温が低く手足がこわばるほどの陽気でしたが、最後のゴルフです気合いが入ります…が。



出だしドライバー・アイアン切れまくりで上々スタートでしたが、4つ目のホールで…そこには「大きなバンカー」が「おいでおいで…」と口を開けていました。

ナイスショットがあと1メートルあるかないかでドスンとバンカーへ。(砂も厚く、しかも重い)

ここで“バンカー苦手”の自分への暗示がのそのそと顔を出しました。案の定ザックリ…の「トリ」

「あ~あ。」

ここからは“いつもの調子”

いいところまでいって「凡ミス」

いいところまでいって「バンカー」

グリーン手前には「そんな簡単にはグリーンのせないよ」ってバンカーが、しかも大きいバンカーが口を開けています。

距離のあるバンカーってどう打つんだ…アタマのなかは錯乱状態。どんなカタチでも脱出すればいいんだけどもう遅い。

ずるずるとホールはどんどん過ぎていって、あがってみればまたまた平凡なスコア。

来年の課題は「凡ミス」に続き「バンカー」だぁこりゃ。

でも最後のゴルフで「スカァ」とナイスショットを連発。今年ゴルフ締めくくれたかな…。来年もガンバロ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三河島 PM15:00

2012-12-17 15:30:51 | この街から
三河島のホームに立つと、「乗り鉄」「撮り鉄」「配線鉄」がワクワクする光景が…。

常磐線の上下線の両脇から側線が地上から昇ってきて、この先南千住までの間で分岐合流するのだ。

東北線、尾久、田端を経て常磐線、墨田川貨物駅へとむかうようだ。

きょうは運がいいことに長大なコンテナトレインが走ってきた。

貨物時刻表によると「2078レ」EF65の長大編成、隅田川貨物駅から武蔵野線梶谷ターミナル方面を結ぶものらしい。

三河島あたりは、常磐線・ターミナルを結ぶ貨物線・京成線…と入り乱れて街が形成されており、なかなかおもしろい街です。



「入り乱れている…」といえば、こんな光景も。

どこにでもある光景ではあるが、街中の電柱・電線がいりみだれているぅ~。

電力線・電話線・有線放送・光ファイバー…あとなんだなんだ?

まああちこっちに電線が乱れのびています。(都会の密集地ならではですかね)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東新宿のちいさいおうち

2012-12-16 22:28:25 | この街から
正面が明治通り

三方が高層ビル

「ちいさいおうち」発見(ガンバレ!!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別展 中国王朝の至宝 -国立博物館から-

2012-12-16 00:56:22 | ちょっとそこまで。
なにかと騒がしい日中問題のなか、日中国交40周年の記念で東京国立博物館で

「特別展 中国王朝の至宝」がおこなわれています。

最初あまり乗り気ではなかったけど、なんかおもしろいなんて書き込みがあったもんだから、行ってきました。

中国最古の王朝「夏」からはじまって4000年の間にいくつもの王朝が変遷し、さまざまな文化が育まれてきました。

それを歴史の流れに従って順々に紹介されています。



中国でいう「一級文物」、日本で言う「国宝」が一堂にそろい、しかも歴史に沿ってわかりやすく展示配置されています。(よくぞここまで揃えたって感じです)

ただ漠然と展示してあるのではなく、まるで歴史の勉強しながら見せられるもんですから、次は次は…となって引き込まれるわけです。

現実問題はなにかと騒々しいですが、隣国でありこのような文化交流には影響を与えてはならないと思うし、このような催し物を通じてあたらしい交流に発展してほしいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山からはっさくが来た~。

2012-12-15 00:45:06 | くだもの・果物・フルーツ
今年もさっそくお取り寄せ、「はっさく」登場。

早生のみかんが終わったら、やっぱ「はっさく」でしょ。(本命です)(収穫時期も長いしね)

独特の甘酸っぱさと、しっかりした実が特徴です。

ちょっとまだ“若く”て酸っぱさが先に来ますが、数日たてばこなれてすっきりとした甘さがアップするでしょう。

さあ今年も始まりましたよ、次は何だ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の一杯

2012-12-14 10:31:58 | 出来事
                   

あ~朝の一杯っておいしいなぁ。

薄めのアメリカンでさぁ…。

さあ!!一日の始まりって感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたご座流星群-2012-

2012-12-14 00:06:15 | 出来事
ことしもやってきました「ふたご座流星群」

しかも新月で月明かりもなく、しかも最近晴天だからグッドコンディションですよ。

いつものようにうちのネコの「夜散歩」に随行して、首が痛くなるけど夜空を見上げます。

ぼぉ~とオリオンからふたご座、つまり北東の夜空を…。

「あぁ・・・」すぐさま短いのが一本。

続いて東の空にもう一本。

ことしは自分なりに流れ星の“あたり年”です。

一年通じてけっこう見てるし、確率いいし、流れない時は流れないんだけど今年はけっこう流れてますよ。

そうこうするうちに、あれぇもう一本。

自分の視線(ピントの合う)の方向にはまず流れない!!、視線の端っこに“サァっ”と流れるんです。(よくぼぉっと見てなさいというのはこれ。)

このコツさえわかれば、神経集中してある方向ばかりをみているよりは、ひろ~い範囲をぼぉ~と見ていると、いきなり視線の中に“サァッ”とスゥッと一筋くるんだよな。

わずか30分くらいでしたが4本くらい流れました…こりゃ確率いいぞぉ。縁起がいいぞぉ。

そんな夜空をぼぉ~と眺めながら寒い寒い夜が更けてゆきます。

あっ…忘れてた、いつもは“ひっぱられる”猫ですが、きょうはこちらに合わせて“じぃ~”と待っていてくれました。(わかっているじゃん…エライよ、おまえは…)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田原町 PM16:40

2012-12-13 00:10:02 | この街から
すっかり「街の風景」にとけこんだスカイツリー。

できあがるまでは“おのぼりさん”みたいに「どこだ、どこだ…」と見上げてはすげぇなぁ…と思っていましたが、

いまとなっては「日常の風景」「日常の建物」と化して、すっかり街にとけこんでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーガーキングを食す

2012-12-12 16:22:55 | 今日のメシ
初めて「バーガーキング」へ…。

一度撤退したけど再上陸。まだ店舗が少ない(場所が偏っている)のでなかなか行く機会がなかったのですが。

値段設定もちょっと高めです、マックなんかと客層をすみ分ける形、いわゆるファストフード系とグルメ系のバーガーで選べばいいんじゃないでしょうか。

以前は「モス」しかこの路線にはなかったですが、「フレッシュネス」がきて、この「バーガーキング」がきて食べ比べができておもしろいです。



ただここも「バリューセット」と称してセット販売して客層拡大をはかっています。

必ずあるのが「フライポテト(フレンチフライ)」

これを頼むとかならず「ポテト」を食べきってからバーガーをほおばります。

ショートニングで細身のポテトはカリッと揚げていますが、少しの時間で“しんなり”しちゃっておいしくない。

だから“揚げたて”なら揚げたてのクオリティで食べたいもんだから、さきに食べるしかないのです。

バーガーはしかたなく冷めてしまうのですが、まあある程度ならこちらは許せるのでしかたないかな。

ほんとこの食べ合わせのバランスはなんとかならんかなぁ…。

「モス」みたいに太くて厚くて“じゃがいも”の食感を楽しむほうがじつは好みなのですが。

まあそれはともかく「バーガーキング」。おいしくいただきました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛け取り -浅草演芸ホールから-

2012-12-11 23:10:50 | 落語・浪曲・講談・演劇・芸能
今年最後の落語は浅草演芸ホール中席から…。

さん喬師匠と市馬師匠、お目当てが共演します。

師走の平日昼席ですけど満席状態…(実は団体さんが座席を占拠、落語を聞きに来てるんじゃなくて見物に来ていて、もう昼席の半分も済んでいないのに大量退席して

いきやがんの…演者もいい気分じゃないだろうし(自分が出る前に、突然退席されちゃぁねえ)見ているこちらの方も「なんだよぉ…」迷惑千万!!

浅草は「演芸ホール」(寄席ではない)だから、その敷居の低さはしかたがありませんが、それにしてもねぇ。



そんな中、さん喬師匠は「時そば」

有名な話ですが、へんに演出することなく正攻法で無難に演じました。(すみずみまで知っているし、余裕で心持よく聞けます)

昼席トリの市馬師匠は時節柄「掛け取り」で一席。

年末にやってくる大家さんを始め、掛け買いの借金取りとの掛け合いがおもしろい話です。

狂歌あり、相撲甚句あり、はては三橋美智也の唄(まってました!!)まで登場して、もう自慢のノドをこれでもかぁっとサービス満載で織り込んで披露しました。

いいですよね、こういうのテンポがあって、話も明るいし、なんたって“華”がありますよ。

ホールの客席もとってもいい雰囲気になって、しみじみ落語っていいなぁ…と終演してもいい気分で、今年の「落語」をしめくくりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする