哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

新宿・中井 三ノ輪湯に浸かる

2020-02-10 23:11:26 | 銭湯・温泉
西武線中井駅にて初下車。

西武線に沿って妙正寺川が流れており、また駅舎の上を環七通りがまたいでいる複雑な駅周辺

こんな地勢ですから昔からの町並みが残され、駅周辺の再開発(高層化など)もなく、古くからの住宅が立ち並んでいます。(道も狭く、住宅も密集しています)

  

その妙正寺川沿いを歩くと「三ノ輪湯」さんがあります。

正面は赤レンガ造りが特徴で、銭湯の上は普通の住宅になっています。

周りの住宅に溶け込んでおり、「近くのお風呂屋さん」的な街の社交場になっているようです。(常連さんの集いの場みたいな)

さっそく浴室内に入ると、目に飛び込んでくるのが洋風の装飾浴室画。

カランの向こうにはマイクロバブルの白湯とでんき風呂、マッサージ湯、座湯が一対になった大きな浴槽があります。ほかに有料のサウナと水風呂、

そしてガラス造りの別部屋として「森林浴ミストバス」があります。

湯温はいずれも40度くらい(水風呂は20度くらい)、熱くもなくぬるくもなく、ゆっくりと一日の疲れを癒すには使い勝手の良い湯舟です。

この銭湯の目玉は「森林浴ミスト」です。

温室のように囲まれた空間で、40度くらいの半身浴ができる湯舟に、壁面からは暖かいミスト(霧)が噴出しています。

半身浴でもカラダが冷えず、ここちよい時間と空間をいつまでも楽しめます。

この部屋の中だけ日本の歌謡曲をメインにしたBGMが終始流れており、ついつい口ずさんじゃったりして、まさしくカラダだけでなく気持ちもリラックスできる空間ですよ。

こんな感じだから、隣にある水風呂(ここも気持ちよい)との間を何度も往復しちゃいました。(時間があればいつまでも…)

とっても気に入った「森林浴ミスト」が味わえる三ノ輪湯さん。いいお湯でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油そば -池袋・東京油組総本店-

2020-02-09 23:42:59 | 今日のメシ
池袋で寄席を堪能したあと、帰り際に「ちょっと食べたいなぁ…」というお店に。

東京油組総本店にて「油そば」をいただきます。



以前ちょっとした油そばのブームがあって、その後認知され定着感ある「油そば」(多少の好き嫌いはあるだろうけど)

地元に愛されて定着した「油そば」を売りにしている店もあるけど、こちらは「油そば」をチェーン展開している専門店

(普通のラーメン店はいくらでもあることをおもうと、着眼点はいいんじゃないでしょうか…)



頼んだのは「油そば大盛り トッピングA」 温玉とチャーシューが入っています。

いざ着丼して、カウンターに張り出している「油そばの食べ方」を見ながら、お酢を2回ラー油を2回麺の上にふりまいて、ぐちゃぐちゃに混ぜ合わせていただきます。



油そばって、お店によって個性を出すには具材もそうだけど、やはり底にある“油汁”がどうなのかなぁ・・・と思っちゃいます。

…しかし、すぐ混ぜちゃうんで「味の違い」がなんかよくわかりません。(辛くしたければ「辛み」もあるし、マイルドにしたければ「マヨネーズ」もありでしょ)

まあそんなことを考えながらも「ズルズル・・・」いっちゃって完食です。

今後は定着するとともに、いかに飽きさせないか、飽きさせずに続けられるかどうか…あくまでも食べる側の好みではありますが。

でもたま~に食べたくなる(気になる)油そば、うまかったですね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御神酒徳利 -池袋演芸場 二月上席-

2020-02-08 23:16:03 | 落語・浪曲・講談・演劇・芸能
今月の寄席は(も)いつもの池袋から・・・

最前列のいつもの席を確保して昼席を楽しみます。(今日は金魚さんが勢いで演台から落ちそうになり、見事いじられちゃいました。ありがとうございました)

開口一番は「真田小僧」から、「暴走族(新作)」「たけのこ」「「粗忽長屋」「紙入れ」「片棒」(「六日知らず」という言葉を知りました)「時そば」「笠碁」で中入り

中入り後は「妻の旅行」「二人旅」ときて、トリは歌奴師匠で「御神酒徳利」で昼席お開き

 

今日はやはりトリの歌奴師匠ですね(ひさびさ聴きました)

快活な話っぷりも手伝って、テンポの良い「御神酒徳利」を聴かせてくれます。みごとに演芸場内の観客を引き込んでゆきました。

おめでたい話のサゲは、「かかぁ大明神のおかげです・・・。」と見事に演じ切りました。(ホントおめでたい話です)

今日の昼席ではちょっと気になる光景が・・・

前座さんが演じていた時、演台と最前列の客席を横切る客が…(後ろをまわれ、後をまわれ・・・演者に失礼でしょ!!)

演目に集中している中、食べ物の袋ですかね・・・クシャクシャ音を平気で立てる人が・・・(文蔵師匠がにらみ返していましたが)(演目の合間にやれ!! 耳障りだぁ!!)

寄席を楽しみたいじゃないですかぁ・・・しらけることしちゃいかんですよ。最低限の寄席でのマナーを守らないといかんですよ!!

・・・でも「御神酒徳利」をじっくり聴かせてもらい、いい気分で寄席を堪能しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘平 来たぁ!! -2020年 柑橘-

2020-02-07 23:59:45 | くだもの・果物・フルーツ
ことしも来ましたよ…「甘平(かんぺい」

昨年末から始まった温州ミカンがそろそろ終わりになるころ、本格的に柑橘類が出始めます。

 

今年の第一弾は芳醇な香りと果肉のプルプル感、濃厚な甘さと食べやすさも合わさった「甘平」が到着しました。

ことしもいろいろ取り寄せする予定ですが、“まず間違いない”柑橘類の1つです。

家じゅうにいい香りが漂っていますよ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風・風・風 -リバーサイドフェニックスGC-

2020-02-06 22:30:33 | ゴルフのこと
よろけちゃうほどの・・・風

球がゆらゆらゆれるほどの・・・風

2月最初のゴルフは、北風が吹きまくる中でのラウンドになりました。(しかも寒ぅ~)

 

埼玉・上尾の荒川河川敷に広がるリバーサイドフェニックスゴルフクラブでのラウンド

昨年の台風豪雨で、こんな広大な河川敷なのにクラブハウス近くまで水没して、2カ月クローズになったそうな。

いまでもその痕跡、流木・土砂がところどころに残っている状態。コース内も芝がかなり荒れており修復にはまだまだ時間かかりそうです。

  
(コースの方の絶え間ない修復で、よくここまで回復したもんだと敬服するくらいです。)

このような状況下で北風が吹きすさぶ中ですが、寒さに負けずラウンドしました。

ここは距離は短めですが、バンカーや池が要所要所に配置されており、そうは簡単にはいかんぞ…と気が抜けません。

   

しかも今日のラウンドはまちがいなく「風」とのたたかいです。

最近のラウンドで「生命線」となるのがグリーン周りのアプローチとパター。

この集中力が続きません、カラダがよろける、球がゆれる・・・落ち着いてできませんよ。

残り50ヤードの花道からのアプローチなんか、うまく球をひろいあげて「ナイスオン・・・?」・・・オイオイ(風にもどされて)エッジ止まりかよ!!

残り100ヤードのアプローチ、いつもの感覚でショットすると(どこ行くのぉ・・・)グリーンをオーバーして奥のバンカーへ直撃!!

こんなことばっかでスコアまとまらんよなぁ…だんだんとストレスがたまっちゃって、ぐでんぐでんでラウンド終了

結論。 風が吹こうがそれを味方につけ楽しんで前向きなゴルフを…でも、寒かったなぁ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマスホイとデンマーク絵画展 -東京都美術館-

2020-02-05 00:33:05 | ちょっとそこまで。
上野公園にある東京都美術館にて、ちょっと興味を引く展示会が・・・

「ハマスホイとデンマーク絵画」展

やさしい光がさす室内で背を向けた女性がただずむ絵図

なんか目に留まるんだよなぁ・・・

それと「デンマーク」というひびき。北欧の国・海に面した島国・アンデルセン・・・くらいかな

そんな国の絵画展とは・・・



特に特別なものではないですが、展示場には19世紀末ごろからのデンマーク画家を対象にした作品群が並んでいました。

風景・生活表現から対象物を落ち着いたタッチで描くものが多く、そのいずれもがやさしい温かみのある色使いで構成されています。

北欧の“幸福の国”デンマークの風土が随所に漂っている作品に出会えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニの運命

2020-02-04 22:36:06 | ちょっと気になる
「あれれ・・・」

クルマで通りかかるとコンビニが閉店していました。

たしか昨年7月に新規オープンしたコンビニ。いつのまにか看板もはずされ、広い駐車場と真新しい建物だけが残されています。

たしかに乱立気味だし、人手不足だし・・・で、経営はたいへんなんだろうけど・

それにしても「半年」だもんね、近くの人に聞いたらあまり売り上げも芳しくなかったようで、でも・・・

こういう商売って、地道に長く、じっくり定着するまで頑張んないとね。



いろいろ諸事情はあるんだろうけど、とくにコンビニ業界は身の振り方ができるのも早いけど、退散するのも早くて

なんか“カラッとした”ビジネスライクの業態が見え隠れしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分の日 恵方巻です。

2020-02-03 23:33:03 | 今日のメシ
2月3日 節分の日

節分・豆まき・恵方巻…です。(なんのこっちゃ!!)

ご近所のお付き合いで、今年も「恵方巻」をこの日にいただきます。(ご近所づきあい…これ、大事です)

  

プレゼントに「チコちゃんの恵方位磁石」を頂戴して、“チコちゃん”によると、ことしの恵方は西南西とのこと

磁石にあわせて「西南西」にむいて、パクリと恵方巻をいただきました。

あくまでも「お付き合いでの恵方巻」です。あしからず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛んでます飛んでます -2020年-

2020-02-02 00:03:26 | 出来事
このところの陽気のせいで、飛んでますよ「花粉」が…。

なんか鼻が敏感に反応しちゃって、毎年「あっ」と来るんだよね。

とくに今年は暖冬気味で、いつもより早く飛び回っているみたい。(本格的な飛散はまだだろうけど)

ここ数年、症状が軽いんですが、油断すると…やっぱ用心しなきゃで、

さっそく鼻炎の薬を購入して、カラダを慣れさせる意味で服用を始めました。

(症状が出る前に服用し始めると、軽くなるんで…)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月1日 -2020年-

2020-02-01 22:37:45 | 季節・季語・季句
今日から2月 一年で一番寒い月…でも、

やはり「暖冬」だよな。

1月は寒い日もあったけど、暖かい日の方が多かった気がします。

本来の冬なら“カラダが縛られる”くらいの日が数日続いたりして・・・、でも今年はないもんなぁ!!

「冬」はどうしちゃったんでしょ・・・そこで一句。

「氷が張らないね…」と 見上げる空に 白い雲 (凡人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする