![]() |
![]() |
半世紀 |
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6d/dc1b07dfd248b20ecc00c1244283c537.png)
![](/images/clear.gif)
みなさん、こんにちは。
日中の日差しはまだ強いものの、
夜になればすっかり秋を感じる気温になりましたね。
私事ではございますが、日曜日に誕生日を迎えました。
台風18号の影響で東京は雨でしたが、
私が生まれた昭和36年も、室戸台風が接近していたそうです。
「人間(じんかん)50年、下天のうちを比ぶれば~」
とは、みなさんもご存じかと思いますが織田信長の敦盛(幸若舞)という詞章の一部です。
昔は、「人間の一生は所詮50年に過ぎない」とされていたということです。
現在日本人の平均寿命が延びたのは、まさに医学の進歩です。
しかし、厚生労働省が報告している日本人の薬の服用状況で
40~49歳と50~59歳の薬の服用率を比較すると、
50歳から急激に薬の服用率が伸びてくることがわかります。
50歳を過ぎれば、人は若いと思っていても
体は確実に老いていく、ということでしょうか。
50代、私自身も体を大切にして、元気に仕事に従事していきたいと思います。
では。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d8/03e69801aab1d57754678252a35d6150.jpg)
ダイエット専門の渋谷DSクリニック
高周波治療・メソセラピーも!!
![にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ](http://diet.blogmura.com/diet_health/img/diet_health88_31.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1385_1.gif)
日中の日差しはまだ強いものの、
夜になればすっかり秋を感じる気温になりましたね。
私事ではございますが、日曜日に誕生日を迎えました。
台風18号の影響で東京は雨でしたが、
私が生まれた昭和36年も、室戸台風が接近していたそうです。
「人間(じんかん)50年、下天のうちを比ぶれば~」
とは、みなさんもご存じかと思いますが織田信長の敦盛(幸若舞)という詞章の一部です。
昔は、「人間の一生は所詮50年に過ぎない」とされていたということです。
現在日本人の平均寿命が延びたのは、まさに医学の進歩です。
しかし、厚生労働省が報告している日本人の薬の服用状況で
40~49歳と50~59歳の薬の服用率を比較すると、
50歳から急激に薬の服用率が伸びてくることがわかります。
50歳を過ぎれば、人は若いと思っていても
体は確実に老いていく、ということでしょうか。
50代、私自身も体を大切にして、元気に仕事に従事していきたいと思います。
では。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d8/03e69801aab1d57754678252a35d6150.jpg)
ダイエット専門の渋谷DSクリニック
高周波治療・メソセラピーも!!
![にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ](http://diet.blogmura.com/diet_health/img/diet_health88_31.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1385_1.gif)