美容と健康に悩む人たちと共に歩む

メタボ基準

みなさんんこんにちは。

 

現在、日本でのメタボ(メタボリックシンドローム)基準は、

・高血圧(最大血圧130以上、最小血圧85以上)

・高トリグリセリド血症(中性脂肪値 150mg/dl以上)

・低HDLコレステロール血症(HDL値 40mg/dl未満)

・高血糖(空腹時血糖値 110mg/dl以上)

それに加えて、腹囲の測定で男性は85cm以上、女性は90cm以上という判断基準があります。この「腹囲」は、お腹をへこませることができたり、空腹時と満腹時では数値に変動が出たりと不確実です。

アジア太平洋心臓病学会(APSC)や、欧州心臓病学会(ESC)では、首の太さとメタボとの関連性を発表しており、男性では首囲40cm以上、女性では36cm以上であると、メタボとの関連性があるようです。

今後、首囲なのか腹囲なのか、議論が分かれてくることがありそうです。

 

では。

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア