![]() |
![]() |
肥満と免疫 |
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6d/dc1b07dfd248b20ecc00c1244283c537.png)
![](/images/clear.gif)
みなさんこんにちは。
以前、当ブログで肥満は慢性炎症であるという記事を書きました。その理由として体重増加に伴う内臓脂肪の蓄積がありますが、肥満状態だと脂肪細胞からTNFαやIL-6などの炎症性のアディポサイトカインが大量生産され、逆にアディポネクチンのような抗炎症性アディポサイトカインの産生は減少するため、炎症が持続し、免疫系の暴走であるサイトカインストームが起きやすくなります。
そこに今回の新型コロナウイルス。肥満によるアディポサイトカイン産生調節破綻がサイトカインストームを悪化させ、重症化のリスクが高まっているという現状です。
つまりは「肥満は万病のもと」と言われているのがその由縁です。
新型コロナウイルス感染も少し落ち着いてきて、緊急事態宣言も全国で解除に至りました。しかし第2波は必ず到来します。
免疫力アップのためにも、無理のないダイエットは必要であると痛感する今日この頃です。
では。