フォト&クラフト工房Gorou's (写真、カメラ、万年筆、腕時計、etc.)

写真、特に沖縄の・・・ カメラ、万年筆、腕時計など蒐集、修理復活などなど・・・写真と物の世界に嵌っています。

東急ハンズでセルロイド万年筆「金魚」と貝

2015-11-30 00:20:30 | 万年筆

京都セルロイドの万年筆「金魚」(名称です)

 京都セルロイドのきれいな紅白金魚模様の万年筆を、渋谷の東急ハンズで買いました。あまりにキレイで、つい衝動買いです。
 以前にジャンクの、同じような紅白金魚模様の万年筆を紹介しました。プラチナ万年筆からも出されているのですが、これは京都の工房の万年筆です。

一本いっぽん手作りで、模様がすべて違います。桐の箱入りです。

 ペン先は金ペンではなくメッキだと思います。デザインはハート穴のないクラシックタイプで、ペンポイントサイズは”M”です。
 とても軽く非常~に滑らかな書き味で、気持ち良くてズッと書き続けていたい気分になります。それに何より、この紅白の金魚模様が美しい!です。

 インクは、胴軸を外して中の吸入器軸の尻を回して吸引する、ピストン式です。コンバータータイプですが、固定されていて取り外しはできません。

 

 高校の同期会の忘年会で、久しぶりに渋谷に行きました。でも、とにかく渋谷は人が多い!

 東急ハンズは、すっかりクリスマスバージョンでした。ハンズの扱っている商品は、少し高いのですが、個性的で良い品質のものがそろっています。
 修理のための部材や工具類など、良い物がそろいます。

 

こんなものも、ハンズで買ってしまいました。
 

 上左「ホネガイ」、上右「イモガイ」、下「リンボウガイ」です。
 
イモガイは沖縄の浜、岩場でも拾えますが、猛毒の銛を持っている種類がいます。ホネガイとリンボウガイは水深のある海底に生息しているので、砂浜などでは見つかりません。特にリンボウガイは、水深数百メートルの深いところに生息しています。

 深い海に生息する貝といえば、生きた化石と言われているオオムガイが有名ですが、これは以前、南米に行かれた方からお土産にもらったものです。私の迷宮の室には、色々なものが埋もれています。


 オオムガイの体は、この殻の入口の部分に収まっています。穴は隔壁で隔てられていて、奥へは繋がっていません。

 

~~~~~~~~~~~~~~      ~~~~~~~~~~~~~~~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする