goo blog サービス終了のお知らせ 

横須賀総合医療センター心臓血管外科

お気軽にコメントいただければ、一般の方の質問にも心臓血管外科専門医が答えます。

J-MICS2022参加してきました。

2022-07-13 15:32:52 | 心臓病の治療
7月9日 日本低侵襲心臓手術学会学術集会が福島市で開催されました。3年ぶりのオンサイトでの開催で、横須賀市立うわまち病院からは3つの演題の発表を行ないました。
①シンポジウムで、MICS-CABGの適応拡大のため手術困難症例に対する個別症例ごとの工夫について
②MICS-CABGにおけるファンリトラクターの有用性について
③MICS術後の疼痛に対する前鋸筋面ブロックの有用性について
を発表しました。
MICSのための学会だけあってその道のエキスパートドクターが一同に集まり、非常に勉強になりました。
Rapid Fireセッションは、壇上に立っての発表で、うちのスタッフは、「ジョブズスタイル」と名付けていましたが、なかなかスティーブジョブズのように、歩きながらとか、身振り手振りを入れての発表はむずかしいものだと実感いたしました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« J-MICS 第6回日本低侵襲心臓... | トップ | Next Generation Devices Dis... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

心臓病の治療」カテゴリの最新記事