今日4月1日から、20歳=成人という考え方が変わる。
2022年4月1日に18歳、19歳の人は、この日から成年になる。
明治時代から140年以上変わらなかった「大人の基準」の改定だ。
社会参加への責任意識が増すという肯定的な意見がある。
その一方では、契約トラブル等の不安な声も見え隠れ。
成人式はいつ行われる?少年法や年金はどうなる?結婚は何歳から?等々。
振り返れば2016年に美しい国の政治が、編み出した票欲しさのウルトラC大作戦。
若い世代に政治への意識を高めて貰おうと選挙権年齢が20歳以上から18歳以上へ引き下げ。
結果、高校3年生を含む18歳、19歳の若者も選挙に参加可能の景色に変貌。
そうした中、市民生活の基本法である民法でも・・・。
18歳以上を「大人」として扱おうとする議論が浮上。
2022年の4月から成年年齢を18歳に引き下げることとなった次第。
成年年齢引き下げで責任感が養われ、自立への一歩になる。
自分のやったことにケジメをつけさせるためにも、成年年齢の引き下げには賛成の声。
しかし、犯罪に関しては、18・19歳を未成年扱いして欲しくないとする指摘もある。
不安の声では、契約トラブルに関する声が多いようだ。
18歳で騙されて借金だらけの人が続出するのでは?
従来なら20歳未満までは未成年者取り消し権が使えていた。
マルチ商法や借金など、友人とお金が絡んで・・・。
その場の空気に流されず拒否できるのか等など。
18歳や19歳が、アダルトビデオへの出演を強要される被害も懸念されるが・・・。
今頃になって、そんな大人の犯罪から守るため、若者への教育や啓発を強化策を纏める呑気さ。
さてさて、今日から美しい国の景色は、どう変わるんでしょうかねぇ・・・。