手塚治虫氏のマンガで鉄腕アトム、最近の子供は知らないだろうが当時は大人気で、さながらウルトラマン的な存在だった。
まだテレビが白黒だった時代に放映されたのだから古い
その事を知っている私も古いが、懐かしいあまり老人施設などへの訪問演奏(慰問)へ行く時は、リズミカルなのでオープニングに演奏させてもらう事もある。
ちょいちょい行く地元の農産物直売所の隣りに焼き肉屋さんがあり、以前に一度だけ利用させてもらったような気がする。
このお店は時期になると窓に朝顔を張りめぐらせたりして、結構いい感じの店構え。
少々古い写真ですが、何気なく玄関脇を見たら花壇にアトムが差してあった
木製?だかプラスチック製?だか、庭まで入り込んで撮った訳ではないので不明。
ただ懐かしかったのと店主の人柄が何となくわかった気がして掲載した次第。
多分ユーモアのある、冗談が通じる方なのだろうと想像する。
女房は肉を食わない草食動物なので一緒に行くことは出来ない。
最近は優柔不断だったり、女性から見て頼りなさそうな男を草食男子と言うらしい。
話は戻って、このお店にリクエストしたい・・・
次は是非鉄人28号を飾ってくださいと。
まだテレビが白黒だった時代に放映されたのだから古い
その事を知っている私も古いが、懐かしいあまり老人施設などへの訪問演奏(慰問)へ行く時は、リズミカルなのでオープニングに演奏させてもらう事もある。
ちょいちょい行く地元の農産物直売所の隣りに焼き肉屋さんがあり、以前に一度だけ利用させてもらったような気がする。
このお店は時期になると窓に朝顔を張りめぐらせたりして、結構いい感じの店構え。
少々古い写真ですが、何気なく玄関脇を見たら花壇にアトムが差してあった
木製?だかプラスチック製?だか、庭まで入り込んで撮った訳ではないので不明。
ただ懐かしかったのと店主の人柄が何となくわかった気がして掲載した次第。
多分ユーモアのある、冗談が通じる方なのだろうと想像する。
女房は肉を食わない草食動物なので一緒に行くことは出来ない。
最近は優柔不断だったり、女性から見て頼りなさそうな男を草食男子と言うらしい。
話は戻って、このお店にリクエストしたい・・・
次は是非鉄人28号を飾ってくださいと。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。