趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

はーとふるフェスティバル

2009年11月28日 08時58分02秒 | 日記と音楽
群馬県伊勢崎市にはふくしプラザなる立派な施設がある。
毎年この時期になるとはーとふるフェスティバルなる行事が開催される。
内容は障害者の作品展や即売会、チャリティーオークション、健康チェック、健康相談、福祉機器展示、豚汁無料配布、押し花、折り紙、足裏健康マッサージの体験コーナーなど多彩な催しが2日間にわたって行われる。

日時/平成21年12月5日(土)・6日(日)午前9時~午後5時
場所/
ふくしプラザ
主催及び共催は伊勢崎市社会福祉協議会はーとふるフェスティバル実行委員会

この行事の一環として中央マンドリン楽団
では6日(日)の午後1時半~3時半まで2時間の演奏を頼まれた

ふくしプラザのホールは収容人員240~250人、演奏はここで行われる。
2時間、マンドリン演奏だけでは飽きると思うので、オカリナ演奏フラメンコ演奏(踊り付き)、ギターの弾き語りなど、それなりに工夫を凝らしてみました。
当クラブには芸人が多く上記の全ての分野をメンバーだけで対応出来ます。

マンドリン演奏のほか、それぞれの分野に出演するメンバーの紹介までプログラムに載せていただいた。
プロフィールの紹介文は、私が勝手に考えてFAXで送信、原文のまま掲載されました。

入場はもちろん無料

ただ、満席になる事は確実で、基本的には伊勢崎在住の方が対象となる行事です。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする