日曜、祝祭日は外食が多い。
連休最後の20日、 庭などの除草剤撒きを終えてシャワ
ーを浴び、ラーメン餃子を食いに出かけた。
たかが除草剤撒きでも日頃使わない筋肉を使うためか、年寄り
のためか疲れたので昼寝を決め込んだ。
突如、電話のベルで起こされた。
子供達がこれから3人で来ると言う。
今日は予約してないはずだが・・・
断る理由もないし、孫の顔も見たいし
親子3人で来た。
しばらく話し込んだら親は洗車を始めた
親は真剣だが、 孫が周りでウロチョロしているので邪魔らし
く、向こうへ行ってろ
そんな事言っても、まだ言葉はわからない
そこで、 赤ん坊の時に使った沐浴(もくよく) 用の入れ物を出
して水を入れ、ポットのお湯も足してやった。
靴を履いていようが服を着ていようがお構い無し
止める間もなく入ってしまった
着替えを持ってきてあると言うので一安心
以前、 水鉄砲を買っておいたので出してやったが4歳以上と書
いてあり、さすがに指の力が弱く使えない。
しょうがないから顔や頭、首にかけたりしていじめてやった。
違う、遊んでやった
ジョーロを預けたら、 自分で水を入れて逆さにしたり、 適当
に遊んでいた。
飽きる頃を見計らって座敷に上げておやつタイム。
6時ごろ、いつものように冷凍庫の保存食を、保冷バッグに
詰め込み…我が家へ来る時は保冷バッグを持って来るよう話し
てある。
家庭菜園の野菜を収穫して持たせた
写真には無いが梅雨が明けたら急にゴーヤが育ち始め、4本持
たせた。
スーパーでは1本120円や160円の値段が付いている、と女房
が恩着せがましく説明しながら新聞紙に包んでやった
中央マンドリン楽団のページへリンクします。