7月25日(土)~26日(日)は大胡祭り。
大雨や夕立に見舞われたり、運の悪い年が多いが今年は2日
とも好天に恵まれた。
孫に見せたいと言うので仕方なく出かけた
ちゃんと着替えを用意してきた
孫になんか見せたって分かりゃしねえだろうに、とは思ったが
祭り会場に駐車場は無い。
大胡支所、ようするに前橋市役所の大胡支所、合併前で言うと
大胡町役場の駐車場が使える。
真昼間なので駐車場はガラガラ。
まして昼下がりの暑いときに出かけるバカも少ない
孫だって歩きたがらない
祭りのメインストリートは歩いて僅かな距離。
子供みこしは昨日活躍したのか、これからなのか
個人の駐車場を借りて子供みこしなどが置いてある。
この反対側は関係者の休憩所になっていたが、 くつろいでいる
ところの写真を載せる訳にはいかない
年に一度のお祭りも、 今や子供の楽しみより、大人の義務感で
やっている自治体も多いと聞く。
ここはどうなんだろう
中央マンドリン楽団では今日、 7月27日(月)午後、 前
橋の施設へ訪問演奏に行ってきます。
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。