趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

シャクヤク

2016年06月11日 10時03分23秒 | 日記

シシャクヤクとボタン、判断がむずかしい。
エレベーターとエスカレーターの違いくらいむずかしい
これはシャクヤク



なぜ、珍しく断言できるかと言うと、 買う時シャクヤクと書いてあ
ったから
国によっては、ボタンとシャクヤクを区別をしていないとか。
せち辛い世の中、そのくらいのおおらかさは必要かも。
素人は、花より葉っぱを見て判断するのが分かりやすい。
我が家の庭に1株だけ植えてある。
どこかの観光地へ行った時、記念に買ってきたものです。
その後、毎年キレイな花を咲かせている。
つぼみがだいぶ大きくなったきた



葉っぱが付け根まで切り込まっているのがシャクヤク (芍薬) だ
と言う。
このぶんだと真っピンクの花が咲くらしい。
数日後



咲きました
ほぼ真上から撮ってみました。
そのほうが花の形が分かりやすい。
花の命は短くて・・・運が良ければ一週間ぐらいは楽しめる

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする