趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

花は咲く(1)

2016年06月18日 08時46分20秒 | 日記

東日本大震災の復興支援ソング花は咲くは、中央マンド
リン
楽団でも使わせていただいてます。
熊本県民のために歌ってもバチは当たらないと思う
咲いた感じがしないの花



今年は豊作の予感がする。
この細長い花が落ちると毛虫みたいに見えて気持ちが悪い
花とは言わないのかなあ



見た目からネギ坊主と言っている。
それにしても器用にまん丸くなるもんですねえ。
まりもみたいです。
今年は種を採るため数株、このように残してある。
カボチャの花



去年は取っておいた種を蒔いたら、 いまいち満足のいく収穫が
出来なかったので、今年は2株だけ苗を買って植えた。
買った時、すでに花が咲いていました。
通常は枯草や麦わらなどを敷いて、実が土に付くのを防ぐが、
我が家では花壇の咲き終わった カキツバタかジャーマンアイリ
スと思われる青い葉を切り取って敷いた。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする